mofuの子育て日記

 

うまれてから110日目

 

 

 

今日は 粉ミルク のお話ですにっこり



みなさんは、赤ちゃんに何をあげていますか❓



母乳派の人も、粉ミルクの人もいるでしょう...



うちのむすめは、3ヶ月を過ぎて粉ミルクに染まってきました(笑



ただ、粉ミルクの種類❗️わたしはただいま迷走中... オエー 本当に何がいいんでしょうね無気力



今メインで使っているのはこちら❗️

すこやか(雪印ビーンスターク) っていうやつで、最初っからこれを使っていたので、そのままズルズルと...(笑

ただ最近感じるのは、捨てるのが面倒くさい昇天

なんでこんなにかさばるのはてなマークって感じです...



そこで探したのがこちら❗️

はぐくみ(森永) ってやつで、缶ゴミがでないのです物申す

超らくやーん❗️欲しいやつやーん‼️

ってい思って、とりあえず飲むかどうかを小さいスティックの小売で確認ニコニコ

好き嫌いせずに飲んでくれるむすめよだれ

これでいける‼️と思ってよくよく説明を読んだら...

これって、作り置きできひんやつやーん昇天



はぐくみ(森永は作り置きの記述がないのですよ...

すこやか(雪印ビーンスターク) は作った後に2時間以内に飲ませるように書かれているんですよねぇ凝視



ということで、ゴミを少なくしてくれる「はぐくみ」を泣く泣く諦めたという悲しい出来事でしたオエー



ということで、今回は 粉ミルク についてのお話でーしたっ立ち上がる