らいむ『銀ねこさんや
悪友さんはフーガ(日産)みたい
なクルマすごく似合います
よね(笑)スーツ姿だととくに
(*^^*)』

梨花『確かに(笑)』

でも2012年?くらいから
この会社にあるようだぜ?
俺たちまだ金沢にいたから
前任の?箇所長さんが
乗ってたのそのまま
使ってるだけだぜ?(^_^*)
そもそも..フーガって名前に
あんまり馴染みなくてね(笑)
俺に言わせると日産の
セドリックやグロリアって
感じなんだけど(^。^)

真紀『昔はそんな名前だった
んですか?フーガ(*^^*)』

悪友『セドグロ世代ですから
(笑)まぁトヨタならクラウン
そしてマークIIやクレスタ..
2ドアならソアラ..日産なら
レパード(^-^)』

ホンダならプレリュード
三菱ならディアマンテ(^-^)

らいむ『全然わからないです❗️』

自分らでもまだ若い方
かもよ?(笑)全盛期に
乗ってた人たちってのは俺たち
より7.8歳上か..今還暦くらい
ってとこかな(^-^)
この頃の人達ってのは
それはもうおっかなくてね(笑)

悪友『このくらい上の世代は
暴走族全盛期だからな(^-^)
リーゼントやパンチパーマ
アイロン..クルマは430や
Y30のゼドグロ多かった(笑)』

梨花『じゃ今還暦かそれより
少し上の世代の人たちって
昔怖かったのかなぁ..でも
確かに父さんもそんな感じ
だね(笑)ガラ悪いっていうか
(*^^*)』

俺はハコスカやセブンだけど
友達とかやっぱりクラウン
やらマークII..そしてゼドグロ
乗ってるのは多かったけど
ほとんど5.6年落ちの中古車
だったからね(^-^)まぁシーマ
やセルシオなんてのが俺たち
20歳過ぎてから出て来たかな..
まぁ買えんけど(笑)
これも5年くらい落ちたら
若者でも買えるくらいまで
下がったはずだよ(^-^)

悪友『俺たちの時代は
中古車が当たり前だったのよ
(笑)買えない買えない(^-^)』

グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ

真紀『じゃうちの会社の
フーガも買えば安いの?』

50万くらいで買えるかと
(^-^)(笑)2.5くらいのはね
うちの会社の3.7GTハイブリット
だからまぁそれでも80万とかで
落ちてるんじゃね?
そのくらいセダンってのは
人気ねえからよ...

らいむ『軽自動車より
安い(笑)』

でもエアサスだし乗り心地は
抜群よ?(^-^)後ろの席で
ゆったりと座れるから
人を乗せるために取っておいて
あるんだけどね。札幌には
MAZDA6があるけど
俺たちあんまり乗らねえからな..
杏子とかたまに使ってくれてる
ようだけど(笑)大きくて
乗りづらいそうだ(^。^)

悪友『まぁMAZDA6も廃版に
なっちまったからな(^-^)
そのうち貴重になるかもよ?
(笑)今年は北区周辺
結構仕事あるし活躍出来る
かと思うぜ。フーガは12年
落ちだけど(笑)まだ4万しか
走ってねえからな(^-^)』

13年目になると多分経費の
せいで本社から入れ替え指示
来るだろうから..俺たちまだ
いるからな..接待というか
お客様用に..外車でもいいか..
セダンねえからよ日本車..
レクサスにでもしねえと...
まぁ会長が遺してくれた
ジャガーでもいいけど(笑)

梨花『ジャガーはモロ
⚪︎くざにしかみえませんって❗️』

まぁ言われたらそうするって
だけで俺はフーガでずっと
かまわんけどね(^-^)

グリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツグリーンハーツ



りおな『この女の人が

乗ってるのがシーマ?(o^^o)』


まぁお父さんと同世代の

女優さんだが伊藤かずえさんと

言うんだけどずっとシーマに

乗り続けているみたいだね(^-^)


悪友『日産の傑作だから(^-^)

確かに今見てもカッコはいい

(笑)こんだけ綺麗に直して

もらったらもう新車だな(^。^)』


小夜『MAZDAもわたしたちの

ロードスター直してくれる

かなぁ(o^^o)何十年経っても...』


MAZDAは初代ロードスターも

FCやFDのRX7も大事に

してくれるメーカーだから

大丈夫だと思うよ(^-^)

沙織のセブンもMAZDAの部品

はディーラーがきちんと

用意してくれたからね..

メーカーにもよるけど

古き良き時代を大事に

してくれるってのは浪漫という

(^-^)(笑)