人生の終いは?

 

北海道の高校を卒業し上京。
大学4年卒業、大工5年の見習いの後
3年の宮大工修行へ。
30歳10か月で独立。
10年経過して、株式会社小川工務店を設立。
来期40期を迎え、創業50周年を迎えるが
記念披露の開催の予定はない。
会長権限の及ばないところではあるが
ここで一息つく気はサラサラない。

現社長も賛成してくれるだろう。

 

私は今80歳。

還暦 古希 傘寿 卒寿 百寿 と、

傘寿は道「半ば」。

もう少し自分の時間と
仕事への時間を行き来したい。

 

 

2024年3月20日 何を語る。

 

今日は春分の日だとか

だから❓

 

なぜ私たちは休みなの❓

 

今日は、屁理屈をこねてみたい。

 

日本のカレンダーには日曜日以外に

沢山の、休日が有ります。

 

その休日って何だ❓

 

我々に何の関係が有るの❓

 

今日は嫌味な人間の部分を

出してみたい。

 

ムリしなくても、元々嫌味な人ョ。

 

 

まず、

成人の日はなんで成人以外の人も

休みなの?

 

建国記念日は何の為に休みなの?

 

 

2月23日の天皇誕生には解ります。

日本国の象徴としての天皇の誕生日を

祝うのは、当然の事。 休みで納得。

 

そして、春分の日は? 解りません。

 

4月29日の昭和の日、全く理解不能。

明治天皇も大正天皇もいたはず。

 

憲法記念日、みどりの日、こどもの日。

これらも良く解りません。

 

子供の日は、基本的には端午の節句で、

 

男の子を祝う日ではなかったの❓

 

女の子のひな祭りはそのままで、

男子だけ❓

 

合わせて、こどもの日❓

 

海の日、山の日って、何か意味が❓

 

 

長くなるので、この辺で止めます。

 

 

恐らく

きちんと調べると、

意味のある日なのでしょう。

 

海の日も、山の日も。

 

ただ、今日は屁理屈のついでに。

 

今の社員の若者に問いかけます。

 

俺は(私は)、こんな休日なんて

いらねエ~・・にはならないんダッ。

 

社員旅行、納涼会、バーベキュー

などには、やりたくねエ~ と、

ぐずるのに。

 

おまけに、社員旅行などは、

その分、お金をくれれば、仲間と

行きたい、などと言う始末。

 

祭日を積み立てて、有給と合わせて

長期の休みにしたい、とは言わない。

 

それは、会社の方が困る事かも❓

 

今現在、会社はその様な体制には

なっていないのだから。

 

でも、早晩、その体制が完備した

会社、企業が、若者を根こそぎ

搔っ攫って、いってしまうかも。

 

働き改革、

くそくらえ!

 

そう言う事の出来る体制の職業、会社、

企業が今後の、学生に人気会社として

評価されるのかも知れません。

 

昔の繊維、紡績

  石炭、鉄鋼

  電気、自動車

  不動産

  銀行、証券

  放送、報道

  ハイテク等

  IT関連  

など、時代は変わります。

 

中小零細企業の経営者、同輩の諸君。

もしかしたら、

 

働き改革は、

到達点ではなく、

通過点なのかも知れません。

 

チャン チャン