トラブルは相変わらずです。(>_<)
交渉中に新しい不具合品が届くと言った具合で、現在は3件のクレーム中です。

1.受け取り連絡をしろと言うので追跡してみたら小樽に届いてる!
私は東京在住です。
再送すると言ってきたが、3日程後に「在庫が無い」だって!
結局キャンセルで返金ですが、受け取りには口座の設定が必要で、受け取り手数料取られます。
手数料分は丸損ですね。(>_<)
恐らく発送自体してないみたいです。
もう3日返金連絡なし。

2.のスティック変更機構が壊れている。
このプロポモード変更が出来るけど、スティックの動作変更は機械的な物なのですが、証拠ビデオを観た先方は、幾ら説明しても「電源が入ってないから」の一点張り。
この機体を知らないのか、馬鹿なのか、とぼけているようです。
こう言った場合は解決がとても難儀です。

3.機体がバインドをメモリーしないのでクレーム。
ファームウエアを書き換えれば直ると、ソフト送って来たけどこれが中華表記(>_<)
何とか書き換えたけど、症状は変わりませんでした。
これ、色々経験してるから感で分かったけど、経験者か中国語が分からないと無理。
昨日また連絡したけど、どう言う返答が返ってくるか分かりません。

あ~苦労が絶えません・・・(◞‸◟)
疲れている時は、私の英語がめちゃくちゃかも知れませんけど・・・(^-^;