台湾高雄☆小噺 | ある高円寺パンクスの観察日記★

ある高円寺パンクスの観察日記★

とある高円寺に住んでる

パンクと刺青が大好きなおっさんのお話

台湾高雄☆小噺

先日高雄で泊まった ロビー受付が無いホテル

翌日でて

見たら やたらデカい☆😎




まりこさんと 話してて

ホテル予約サイトに

85何ちゃら 書いてあり

85って 地区じゃ無いの?

なんて 言ってたら

なんと 85階建のビル★

しかも 半分廃墟ビル

一階には両サイドに

高級ホテルのロビーと デパートの 入り口が 閉鎖されてて廃墟☆🫠

展望室も 入れず廃墟☆🫠

十二階から 三十五階分だけ

オフィスand住居エリアで 営業中

そこを改造して 安いホテルが 何軒かある

上の部分は 廃墟

なぜか? 十二階フロアには

臨時交番があり

二十四時間 警察官が何人も 長テーブルに座ってる☆😎

なんか いかがわしいビルだったなー★

高層ビルの廃墟は初めてみたー★🫠笑笑

あと

やはり 有名らしく

タクシー乗って 写真見せたら

すぐにわかって このホテルに 帰れました☆🤗






写真は 外見と

ホテル窓から見える 中の吹き抜け 日がほとんど入らず 一日中 暗い☆🫠笑笑




あと 閉鎖してる店 これが ホテルの受付 こんなん 書いてないし わかるわけない❗️😎




謎の高層ビルでした❣️🤗

wikiより

1994年着工1996年竣工、1997年に開業した。高さは地上347m。アンテナを含めると378mで高雄市で最も高い建造物である。台北市の台北101が完成するまで台湾で最も高かった。現在は台湾で2位。世界では21番目。

オフィスフロアを中心に、住宅フロア・商業フロア・ホテルフロアがあり、37 - 85階には5つ星ホテルの君鴻國際酒店(85 Sky Tower Hotel)が入居している。 74階の展望スペースからは高雄市内を360度見渡せる。以前は地下1 - 7階に大丸が出店していたが、現在は撤退している。また、多くのフロアが空きフロアとなっており、展望階へのエレベーターも使用できないため、展望フロアへ行くことができない。

ーー

現在は ホテルも閉鎖中

謎の高層ビルでした☆🤗