江戸時代 | ある高円寺パンクスの観察日記★

ある高円寺パンクスの観察日記★

とある高円寺に住んでる

パンクと刺青が大好きなおっさんのお話

独り言

江戸時代って良かったのかなー♡

江戸庶民は

大工や アサリ取りとか 仕事行って

お金もらったら

2、3日プラプラして

金無くなったら 仕事いく

とかが成り立つ 世の中

コアな江戸っ子は 

宵越しの銭は持たねー★

なんて お金手に入ったら

使うまで遊んだ★

家賃は年末 年こしたら

チャラだから 溜まった家賃は

年始まで

バックれる♡

そんな感じでも生きれた江戸時代

そして

エコ100%

いろいろ生活

つらいだろーが

わりと 楽しく

生活してたのに

アメリカのせいで 開国させられた。。。

便利なことも沢山あるが★

ーー

なんか

今 コロナ騒動で

考える

鎖国して

日本の中だけで

楽しく 生活出来たらいいのに

軍備とか

まるで無しにして

生活出来たら

みんな楽しいんだろーなー

アメリカの利益の為に

戦争するのを 手伝ったり

やだなー

戦争で片付ける

ヤクザな

世界から

足を洗って

武器もちません!

って やったら

攻撃しずらいし

他の国も 賛同するのでは?

なんせ

呑気な生活したいねー♡

無駄金使わずに

世界は一家★

人類は皆兄弟♡

井 いまは 幕末 に 起きた ええじゃないか運動起きそう♡