一昨日気付いた、昨日幼稚園は11時まで。
なので帰ってくるのは12時。3時間だけ幼稚園
帰ってから出掛けるつもりだったけど
ここ最近休みの日になると旦那体調悪く
家で横になってて今日も無理そうダウン


せっかくの平日の午前保育⑫時
休日じゃ混んでて行けないようなところに
連れて行ってあげたいっ!!って思って
帰宅1時間前に考えたのが『アソボーノ』(←HP)


2歳の誕生日に行く予定が流れて
娘っこ産まれてからは
ベビーとキッズスペース違うし
こういうとこ難しいなと思ってたけど
旦那に頑張って家で見てもらって
『アソボーノ』行って来ましたひげおやじ


ポイントカード作ると会員価格。
だいたい300円とかかかるところここは無料カード

 

平日フリーパス
こども1550円→1250円
おとな930円→830円

になったぁーピース

 


館内はこんな感じ。



《アドベンチャーオーシャン》
ボールプール関係

 


と、それ以外。

 


《プレジャーステーション》
プラレール新幹線
トミカtoday(ホンダ)
ダイヤブロックレゴ

 

 

《トイフォレスト》
ゲーム輪なげ

 

上2つ:コテージヒャッカオジサン
真ん中:はぐるまブロックさて
左下:ログハウスジェンガ
右下:ツリーハウスシルバニアファミリー

 


ツリーハウスにあったのはシルバニアシルバニアファミリー
な、な、懐かしい~。
幼稚園の頃遊んでましたシルバニアファミリー
ずーっと世代を越えてあるなんてすごい。
男の子だけど意外と遊んでました船 

《カラフルタウン》のライブラリー絵本
0~24ヶ月(2歳)のハイハイガーデンハイハイ
見るだけみました。



13:30~15:45まで2時間15分。
ちょーどいい感じでした。
ちなみに食べ物はseiだけど
自販機はあって飲むスペースミネラルウォーターあるし
授乳室もあるから安心みるく


アソボーノ出た後は5分程の距離にある
その後ラクーアの『ムーミンカフェ』へムーミンママ
それはまた次に続きますアメーバ