こんにちは、

 

ようやく、春めいて、来ましたねえ。

 

お出かけの方も多いでしょうね。

 

お気を付けて、良い1日をお過ごしください。

 

さて、今回は、今更ですが、『α‐リポ酸』について書こうと思います。

 

すでに、ご存知の方も、多いでしょうから、興味のある貴女は、

 

読んでください。

 

※毎回の、下手なイラスト画で、失礼します。

 やっぱり、デッサン力不足で、バランスが悪いです。

 

α‐リポ酸』は、別名(チオクト酸)とも呼ばれているおり、

 

体内にも存在する、含硫脂肪酸で、ビタミン様物質のことです。

 

水溶性・脂溶性である物質α‐リポ酸』は、(コエンザイムQ)が

 

米国で流行になっていた同時期に(美肌ビタミン)として

 

もてはやされていた原料です。

 

日本でも、代謝改善ビタミン(補酵素)として健康食品に添加が

 

されています。

 

α‐リポ酸』は、1940年に細菌の発育促進が確認されて、

 

その後、牛の心臓から、初めて精製されました。その量は、

 

牛の心臓10トンから、わずか0,03gだったそうです。

 

現在は、合成で作られています。

 

(コエンザイムQ)が、流行る中、(美肌ビタミン)である

 

α‐リポ酸』は、も同じように出回る予定でした。

 

何社かの、化粧品メーカーは、既に開発を手がけていましたが、

 

平成16年12月28日に事件が、起こりました。

 

某化粧品メーカーが、厚生労働省にα‐リポ酸』は、

 

医薬品の成分ですか?と、問合せしてしまったため、厚生労働省が、

 

{α‐リポ酸(チオクト酸)は、医薬品である}と回答がありました。

 

そのため、化粧品で使用するためには、莫大な費用が、かかる

 

データーの提出資料が、必要となっていました。

 

しかし、平成19年1月9日に、厚生労働省医薬食品審査管理課より、

 

α‐リポ酸(チオクト酸)』を化粧品の成分原料としての使用が、

 

認められました。

 

そして、平成19年5月24日に『α‐リポ酸』が、使用可能となりました。

 

また、『α‐リポ酸』は、表示名をチオクト酸表記されています。

 

化粧品としての配合量は、0,01%を上限で配合されています。

 

α‐リポ酸』は、牛、豚の肝臓や心臓、腎臓、ほうれん草、トマト、

 

ブロッコリー、ジャガイモ、人参等に少量含まれています。

 

強力な、抗酸化作用を持ち、体内の活性酸素を中和させる

 

働きがあります。(アンチエイジング

 

お肌の細胞を、紫外線などからの酸化ストレスから守ります。

 

α‐リポ酸』は、ビタミンCやビタミンEの400倍の

 

抗酸化作用があります。

 

(含硫脂肪酸)でアンチエイジング作用があります。

 

その、体内での還元体が、フリーラジカルを強く、中和させる

 

働きがあり、お肌の細胞を紫外線から守ってくれる物質です。

 

α‐リポ酸』は、体内で一部還元されてジヒドロリポ酸』と

 

なって、酸化した、ビタミンC、ビタミンE、グルタチオンを

 

元の還元型に修復する作用があります。

 

ジヒドロリポ酸』は、ビタミンC、ビタミンE、グルタチオンよりも

 

抗酸化力が高く、これらの成分の働きをサポートしています。

 

 

 

『α‐リポ酸』の化粧品成分としての効能

 

 

【抗酸化】『α‐リポ酸』は、水と油の両方に溶けやすい性質を持っていて、

     さらに分子が小さいため、お肌に浸透しやすい成分。

 

 

【シミ予防】活性酸素を取り除くことから、紫外線からのメラニン発生を

      防ぎ、過剰なメラニンの生成を抑制する。

 

 

【シワ予防】活性酸素を取り除くことで コラーゲン の分解を食い止め、

      シワの発生を予防する。

 

 

【毛穴ケア】皮脂の酸化を抑え、お肌のダメージや、メラニン生成を抑制し、

      毛穴の目立ちを改善する。

 

 

【ニキビ予防】皮脂分泌が増殖を抑えて、活性酸素を取り除くことで

       炎症を抑え、ニキビを予防する。

 

 

以上が、『α‐リポ酸』(表示名称 :チオクト酸 )の概要です。

 

今回は、この辺で…

 

失礼しました。