2022年のGWはコロナ禍明け。

久々の無制限の連休だった。

「さぁどうぞ、旅行して下さい」な感じ。

 

我が家には次々、ママ友パパ友さんからのお土産が届く。

皆さまありがとうございます。

 

お土産は、東北だったり関西だったり。

1泊2日はもとより、2泊とか、一番多かったのは6泊7日!

 

皆さんすごいね。

きっとどこの行楽地も混んだでしょう。

我が家のサンライズエクスプレス0泊2日旅行なんて霞んじゃう。

 
 
で、我が家。

近所大好きな出不精パパオ。

いちおう、出かけましたよ。

渋谷、品川区立水族館、よみうりランド、浅草。

 

近場ばっかり?

いいじゃん。

カネ無いし。

 

 

このついでで、こないだパパオの実家へ帰省することに。

実家は隣の県デス。

飛行機も新幹線も使わない、エコ(?)な帰省。

 

ただ、平日のため長男坊は学校。

この学校下校時間に合わせて、急いで帰宅する必要がある。

次男坊連れて電車に乗って。

相変わらずのドタバタ日帰り帰省になった。

 

最近家族乗せてクルマ運転がめんどくなってきて・・・。

 

 

まずは行きの電車。

最近は先頭車両に乗り、運転席を眺めるのが好きになった次男坊。

と言うより、背がちょっとだけ伸びて、窓から前方が見えるようになった。

 ↓

 

 

下の画像は数年前のGW。

今回と同じくパパオと2人で帰省した時の長男坊。

 ↓

 

絵面が男兄弟まるで同じ。

うふふ。

 

でもなんか、成長してしまうと、ちょっと寂しくなる。

 

 

 

八王子駅です。

 

 

 ↑

八王子駅の、JR路線図です。

 

 

 ↑

八王子駅の1番線ホームです。

 

 

 ↑

八王子駅1番線ホームの行先表示板です。

右は東京方面。

今日乗るのは東京方面では・・・無い。それだと帰宅しちゃう。

 

 

 ↑

そう。

あまり見ないカラーリング。

八高線(はちこうせん)。

 

八王子と、高尾だから八高線では無い。

八王子と、高麗川だから八高線でも無い。

王子と、群馬の崎。

 

 

 ↑

湘南新宿ラインのE233系でよく見るドアボタン。

しかし押したことは無い。

押す必要がないから。

でも八高線は、乗降時に本当にこのボタンを押す必要がある。

※出発終着駅除く

 

 

 

チンタラ、揺られて揺られて1時間。

緑の森の中を、まるでどこかにワープするかのような光景が続く。

もう、おケツ痛いです。

E231系のロングシート硬くて。

 

 

 ↑

やっと高麗川駅到着。

八高線は、ここで電化区間が終わり。

高麗川駅を境に、電化区間を「八高南線」

非電化区間を「八高北線」というらしいが、

八高線沿線にかつて長年住んでいてそんな名称1回も聞いたことないが。

 

 

ここでじぃじとばぁば(パパオの親)と待ち合わせ。

 

 

今回は、次男坊がゴルフやってみたい!

と言うのでこのままゴルフ練習場へ

 

 

このあたりは武蔵丘陵地帯、ゴルフ場がたくさん。

そしてゴルフ練習場もたくさん。

 

しかし、どうせなので、あのゴルフ練習場に行ってみたいと事前に両親にお願いしてある。

 

 ↑

道中で怪しげなプラント発見。

太平洋セメント埼玉工場。

(工場自体も雰囲気満点だが、この周囲の線路がどうやらマニア受けするらしく)

 

もうかれこれ操業は半世紀ぐらいじゃなかったか?

 

ここ、去年ニュースになりました。

えぇ。爆発事故で。

 

 

 ↑

目的のゴルフ練習場に到着。

ここにパパオ来るの20年ぶり。

 

平日午前なのに満席。

 

 

 ↑

ゴルフ練習場に飾ってあるポスター。

サインが入っている。

 

そう。

去年プロテスト合格したばかりの埼玉出身の双子姉妹。

岩井明愛(あきえ)選手と、

岩井千怜(ちさと)選手。

この練習場で練習しているそうだ。

 

 

 ↑

姉妹はともに2021年のJLPGAステップアップツアーで優勝している。

このフライヤーはその時の記念らしい。

パパオ優勝シーン見てました~スカイAチャンネルで。

 

姉の明愛選手は「山陽新聞レディースカップ」で優勝。

妹の千怜選手は「CASTROLレディース」

 

埼玉出身の注目選手がともに優勝なんて、おめでたい。

しかも姉妹の契約クラブが新潟創業のYONEX。

新潟生まれ埼玉育ちのパパオにとってこんなに誇らしい事なし。

 


この週は国内メジャー「ワールドレディースCSサロンパスカップ」開催中だが、姉妹は出場していない。

ステップアップツアーの開催も無い。

 

ソーデス。

目的というのは、平日なので姉妹にひょっとして会えるかな

 

という、助平心を少し抱いていたが。

 

残念ながら姉妹はおらず。

オジーチャンオバーチャンばっかり。

残念。

 

 

 

さて、肝心の次男坊の初ゴルフ。

 

じぃじが、ジュニア用ドライバーとチビ用グローブを買っておいてくれました。

 

 ↑

すんごい、ブ格好ですね。

チキンウィングじゃん。

 

パパオそっくり?

んなわけないでしょ。

 

でも、段々としっかり当てるようになりました。

初めてなのに、当てるだけでも大したもんです。

 

ここで次男坊ドタバタ走り回ってしまい。

練習場スタッフから注意されてしまった。

コラー!

事前にあれほど走り回るなって言ったのに。

 

周囲の打席の人に、

「お騒がせしてすいません」

とお詫びしました。

 

 

パパオも親父のクラブ借りて10球程度打つ。

またも改善点が見つかる。

はぁ。

ゴルフって本当に終わり無し。

 

 

 ↑

パパオの実家にて兜をかぶる次男坊。

それパパオが赤ん坊の時買ってもらったものです。

もう、小さくて被れないね。

 

 

 ↑

これは数年前長男坊が兜と記念撮影したもの。

そうだね、身長まだ小さかったね。

それだけ次男坊が大きくなったってことか。

 

昼飯食って親といろいろ話して。

あっという間に帰路につく。

大事な話をしました。

終活の前段階の介護の話。

まだ両親は介護不要のピンピンしているが、もしもの時のシミュレーション。

後日書く。

 

 

 

 ↑

高麗川駅で八高線上下線待機の画。

駅に行くまで渋滞につかまり電車1本逃した。

1本逃したら次の発車は30分後!

都内と感覚違いすぎて久々に戸惑ったが、親は「次待ってりゃいいじゃん」と泰然。

 

 

 ↑

八高線の非電化区間(ディーゼル列車運行路線)キハ110系と撮影。

次男坊の手に持っているのは、高麗川駅員さんがくれたシール。

 

ディーゼルは、1時間に1本運行するかしないかの、到底ここが首都圏内と思えない田舎運転。

数十年経っても未だに電化しないが、高麗川から先、高崎までえらい長距離なのに利用者少ない(日に3,000人程度らしい)から、電線通すのは非効率ですね。

 

 

 ↑

高麗川駅ホームで八王子方面を撮影。

まぁまぁの天気だが、それよりもとにかく周囲に何も無い。

コンビニはおろか、

山とか川とか田んぼとか森とか何も無い。

 

この、何も無さが埼玉田舎の特徴。

 

 

 

この後なぜか拝島駅で途中下車してしまい、あの駅で乗り換えて、さらにあの駅で乗り換えて・・・って結構遠回りなことをしてしまった。

平日なので高校生の帰宅ラッシュに遭遇したし。

 

結局、帰宅時間は夕方近く。

 

でも次男坊、特に座席に座れなくても、ずっと立ってて文句も不満もそぶりを見せず、いたって元気でした。

 

長男坊連れた時は、長男坊にブーブー言われて大変だったんだけど。

性格違うねー。

 

 

何かあまり、「実家に帰りました!」の感がなかった帰省だった。

 

次男坊にとっては、とにかくあちこち時間かけて電車乗りまくったの思い出になったようで。

ゴルフもできたし。

よかったね。

 

 

マル