今日は夕方のことを。


夕方は、パターンが、一時預かり施設お迎えの場合とか、いくつかあるが、最多頻度たる長男坊学童から帰宅+次男坊保育園パパ迎えの日のパターンを。


青→パパオ主体

赤→嫁ちゃん主体

緑→時々で変わる



まずは、パパオ在宅終業。お疲れちゃーん。



次男坊保育園お迎え

帰宅。

我が家はすぐにパンツ以外全部脱げとしています。特に靴下。


長男坊帰宅。

すぐに全部脱いでもらう。


トイレ行ったら手洗いうがい後、2人は風呂場へ。

フロより、シャワーの方があったまる。

そろそろ夏だから尚更フロ要らん。


時たま、次男坊シャワー前にウンチ。オマルじゃ、足がまだ地面につかず踏ん張れないようで、立たせて紙おむつ履かせて、トイレ前廊下でウンチング。

ウンチ処理


子どもの脱いだ衣類や、保育園バッグに入っている汚れた衣類を仕分け、洗濯機にIN

マスクは、ネット袋に入れてからIN

嫁ちゃんの下着もネット袋に入れてからIN


シャワー後か、またはチビさん2人を風呂場で遊ばせておき、パパオがパンツ一丁で、廊下と洗面室の床を、スチームがけ。このスチームがけ。コロナ禍、気持ち的に大変助かる。

何使っているかは後日



みんなでシャワー

さすがに長男坊は1人でドライヤーまで全部できる。

シャワー終わり。

2号機にドライヤー。

パパオはこの時点ではドライヤー適当に。

2号機の全身にローション塗る。

パジャマ着せる。

パパオ再びドライヤー。

スチーム機に水道水補充



晴れた日は洗濯物取り込み

リビングにてハンガーから全部外す



明日の天気予報確認


雨予報なら、ここで洗濯機を回す。

終わったら浴室乾燥。嫁ちゃん帰る前までに。

子ども衣類1日分、洗濯機水量35または50リットルの洗濯量なら、2時間くらいでだいたいは乾く。コツがある。後日。

量が多いなら、洗濯機の乾燥機能もON

並行して電子レンジチンやるがなぜか、ブレーカー落ちたことなし。

エアコン付けていないからか?


除湿機に溜まった水取り


明日の着替え用意。天気予報と気温次第で着る物決定。

予報があやふやな時、例えば朝送りの時、土砂降り予報か、ギリ雲かの場合、両方用意しといて当日判断。

場合によっては2日後まで着替え用意


洗濯物をタンスにしまう

→このあたりは、明日の着替え予定と、終わった洗濯物がごっちゃになっとるので、少ない脳みそで考えながら仕分け。

タンスにしまう時、ランチョンマットやハンカチ、シャツなど、シワ寄ったら使いづらいのは、いちおうそれなりに畳んでからしまう。

ズボンや下着は適当ポイポイ。特に自分と嫁ちゃんのが、ザ・適当。いや、ブラだけは畳むか。ワイヤーひん曲がると困るらしい。

取り出す時分かるように、格納位置さえ合っていればよい。


→嫁ちゃん休日にキレイに畳み直してくれているのはありがとう。



夕飯の量や種類にて、夕飯準備LTに余裕ありそうな時は、食洗機に食器入れるために食器をプレ洗い。時間ない時はチビさん寝かせた後。

食洗機に食器IN

食洗機用洗剤投入

食洗機だからそのまま食器突っ込めばいい?

油汚れ酷いと、食洗機だけでは落ち切らない。過去何度かあった。

まだ食洗機回さず。

洗い物したからシンク拭く



テーブル拭く

食器準備

初号機が納豆好き、2号機は絹ごし豆腐入り味噌汁とふりかけご飯が好き。

お茶のペットボトル出す

お椀に味噌を出しておく。

ティファールに浄水。

嫁ちゃんが用意してくれた夕飯をテーブルへ

無い日は、冷凍物チン→テーブルへ。

サラダ用意。最近どこにでもあるカット済サラダは楽ちんです。

ティファールON

味噌汁に豆腐IN

白米ご飯用意

パパオはハイボール缶用意!ここ大事。


チンとかあっためている間、寝る部屋の準備。

マットレス敷く

敷布団敷く

掛け布団、枕は適当に。

冬場は加湿器配置

寝る部屋の照明暗くしておく



みんなでいただきまーす。

もぐもぐ

ごちそうさまー。



食器軽く水洗い

鍋とかフライパンなど洗剤入れてつけ置き

炊飯器がカラになったら、炊飯器に水道水充填。昨日はサボった。すまぬ。

テーブル拭く。何回拭いとんね?

納豆パックをビニール袋に

ベランダ側の窓閉める

冬場は、リビング通風孔閉じる


この後はチビ助さんたちと遊ぶ

最近流行りは桃鉄。

全国の地名と方向覚えられ、経営学まがいなことを感じられる。あと、ストラテジック。酔って眠いのに脳みそフル回転。

ただし金銭感覚の麻痺は必至。

「今日はね、決算が◯しゃく億円になったんだよー」

はいはい。あえて突っ込まず。


遊びながら、20:30ぐらいに、リビング消灯

テレビはセーブモードに。画面が暗くなる。

ダイニングスペースは明るいまま。

明かりを徐々に暗くすることで眠気を誘導。



21時になったら遊びはおしまい。

チビさんたちにオヤツ。たいていゼリー。

21時すぎダイニングスペース含めほとんどの照明を消灯。 

お茶飲ます

トイレ

歯磨き

空気清浄機OFF

冬場は加湿器ON

2人の寝かしつけ

どうせすぐに寝ないでしょ?

ちゃらちゃらふにふにー。

次男坊でんぐり返し!さらに後ろ回りかい。足当たる痛いぞ。布団の上でイチャコラ。


おや。初号機もうイビキ。

初号機の寝入りは、某のび太くん並みのマッハ。

パパオに似たな。

パパオも速いぞ。低血圧だから。パパオ唯一の得意技は「歩きながら寝られる」。凄いだろ。


2号機寝ないー

こちらが寝そう。いかんいかん



嫁ちゃんご帰宅。お疲れちゃん。

嫁ちゃんシャワー終わり、2号機がこの時まで頑張って起きていたら、2号機の寝かしつけ

後は任せた。

こちらも寝る。


ダメー。

食洗機ガー

仕事ガー

打率6割で、やっぱり寝る。高打率!



運良く起きてたら、大声で言えないが、残業。

または、更に別の仕事。そちらは無報酬。副業とは言えんだろう。でもやる事たくさん。



あー

今日も疲れた。


ホント、いわゆるワンオペさんや、専業主婦さん凄いですよ。

我が家は、これでもたまには、嫁ちゃんが、一時預かり施設お迎えとシャワーしてくれるから、完全毎日パパ育児ではないので、それは助かる。



あれ?


普通、パパが「ママを助ける」んじゃないのか?

男尊女卑家庭で育った自分にこのハテナマークがついたのは、兼業育児始めてから2年くらい後。

ロジック整理ついたのは半年前。

だから、日記書く覚悟ができたかもしれない。

おいおい書く。



タスクどころか手順書だな。

細かく書いてこれどうすんのか。

分からないからザザーと書いてみた。

何にしてもいつもやりながら思うのは、これもっと効率的、段取り良くならんかと。

例えば。

引っ張れば全部取れるハンガーとか興味あったが、洗濯物繊維痛めそうだし風強い日ふっ飛ばないか不安だからやめた。

でもいつも、何かしら考える。



終わりです。

マル