秋冬野菜の種まき、苗の定植から約1ヶ月半。

虫食いが酷くて、諦めていた小松菜が復活(^^♪

凄い生命力です!




今年はダイコンサルハムシが多かったのですが

ようやく落ち着いて来ました(^^)


畝の上を観察していると、地蜘蛛が

沢山徘徊していました!


自然農をやっていると、色んな生き物が

集まってきて、豊かな生態系が

形成されていきます。


特定の虫だけが繁殖するってことが

ないんですよね。


自然農で野菜がしっかり育つまでは

3年ほどかかる、と聞いていたので

長い目で見ていました。


でも、1年目から、思っていたより

よく育ってくれています。




考えられる要因としては

・マメ科の植物を植えていたこと

・山の麓の圃場なので、毎年落ち葉が落ちて

    腐葉土のような土が出来上がっていたこと

と、推測しています。


さぁ、これからどうなるか?

楽しみです(*^^*)