運営している宅建士・行政書士の勝本淳子です^ ^

業務のご紹介をさせて頂きます^ ^

 

 

いわゆる歴女というわけではないですが、
幼少の頃から大河ドラマと歴史マンガが好きなせいか、
戸籍を見るのが結構好きです^ ^
 
相続・成年後見業務の一環で戸籍を日々集めております!
 
上手くいけば同じ市役所でだいぶ遡って集めれるので、
半日ほど市役所に居座ってお客様に関する歴史と触れ合うことができて達成感と戸籍の奥深さを感じています(^-^)
 
改正原戸籍まで遡ってみると江戸時代の幕末までいくこともよくあります。
その時は、
キターーー!!!っっとなって、やけに大興奮でした(╹◡╹)
このパターンの時は、
お客様自身も知らない相続人が大量発生です。
 
相続関係説明図(家系図みたいなもの)を作成する際には、
A4で収まる結構シンプルなのがほとんどだったんですが、
幕末まで遡ったこのパターンはA3で大判印刷しないと全員が記載できなかったです!
 
代襲相続(本来の相続人が亡くなって子or孫世代が相続人になる)で結果的に13人くらいの相続人がいらっしゃって、
相続関係説明図を見たお客様も、
見ず知らずの相続人の多さに唖然&目が点、、
になってらっしゃいました(;o;)
 
固定資産税をその方が泣く泣く長年支払っていた状況で今回の調査に至りました。
 
ほぼ赤の他人のレベルまで広がってしまったので、この件はまだ遺産分割協議はまとまってません。。。
 
ここまで横に広がってしまう相続は、
不動産の相続の時に起こりやすいです。
今年から相続登記が義務化されたので、
思い立った時が吉日です!
 
やはり相続登記は早めにしないと、、、
後からが本当に大変、、、、、
という胸に刻んだ出来事でした。
 
 

今回も最後までお読み頂きありがとうございます😊😊

 

 

 

  R6年度 宅建個別指導スタート!

 

早割6/23◉1時間1,580円〜

無料オンライン面談実施中。

詳しくはこちら↓