今回は真エンディングについて。途中までは一緒で、まずラプソーンを倒します

 

変わるのはミーティアチャゴスとの結婚シーン。

このシーンでは相変わらずチャゴスは調子こいています(笑)

 

激怒するククール。ここまでは一緒です。

 

ここが変わります。そう、竜神族の里で手に入れた、父エルトリオと母ウィニアの形見であるアルゴンリングクラビウス王に自分が兄エルトリオの息子であることを伝えたら何かが変わるかも、と。

 

クラビウス王に、アルゴンリングを見せに行きます。クラビウス王アルゴンリングを目にすると、これをどこで手に入れたと驚きます。主人公が経緯を説明すると、クラビウス王主人公エルトリオの息子であることを確信します。そして、国を捨てて母ウィニアを追いかけなければ、今頃兄エルトリオサザンビークの王であったと。

 

しかし…

まあ、そうですよね。

 

夜が明けて、結婚式が始まります。力づくで主人公が式場に乱入するところは一緒。取り押さえようとしたところ、クラビウス王のひと声が…。

納得のいかないチャゴス

 

真相を知り驚愕するチャゴス(笑)

 

サザンビーク家トロデーン家においてかつて交わされた約束は、サザンビーク家エルトリオの息子である主人公トロデーン家の姫君ミーティアが結ばれるという形で果たされることになるのでした。

 

最初のエンディングでは、サザンビーク家の兵の追撃をかわして主人公ミーティアトロデーンに連れて帰りましたが、今回は堂々と連れて帰ることに。

おしまい。

 

以上で、ドラクエ8の投稿並びに、スマホ版ドラクエシリーズ(1~8)とSteam版ドラクエ11Sの「ドラクエやりこみ」シリーズ投稿はひと区切りとなります。最初に3を投稿したのが2019年8月5日ですから、足かけ2年になりますか。途中ブランクもあったけどね。

 

今後も楽しみなのが出てきます。ドラクエ3HD-2D、ドラクエ10オフライン、そしてドラクエ12。この3つは機会があればプレイして、また「ドラクエやりこみ」シリーズとして投稿したいですね。

 

 

ご清聴ありがとうございました。

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 2004,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログへ