今回は竜の試練の7戦目、永遠の巨竜との戦いになります。今回は長期戦です。人間の姿をした竜神王を倒した後、これまで戦った巨竜6連戦を挟んでの永遠の巨竜戦ですので、合計8連戦となります。

 

繰り返しになりますが、人間の姿の竜神王の攻撃パターンは以下の通り。

  • Aパターン:竜神の封印しんくうはせいけんづき→ためる→通常攻撃→Bへ
  • Bパターン:ためる→(いてつく波動、通常攻撃、せいけんづき、Cへ)→Bへ
  • Cパターン:通常攻撃→(めいそうジゴスパーク)→(いてつく波動、Bへ)→C

人間の竜神王を倒すと、深紅の巨竜深緑の巨竜白銀の巨竜黄金の巨竜黒鉄の巨竜聖なる巨竜と戦い、永遠の巨竜戦にうつります。

前哨戦のこれまでの巨竜戦はHPが半分なのが救い。大変は大変ですがそこまで苦労しなかった印象です。

 

永遠の巨竜の攻撃パターンは以下の通り。毎ターン2回攻撃。

  • Aパターン:(通常攻撃、ためる2回、Bへ、おたけびいてつく波動)からランダム
  • Bパターン:(ためる2回、通常攻撃)→(しゃくねつの炎こごえる吹雪)→(Aへ、Cへ)
  • Cパターン:通常攻撃→マダンテいてつく波動→通常攻撃→いのり→Aへ

厄介なのは、2回溜められた後にしゃくねつの炎こごえる吹雪をやってくるパターン。フバーハ等で軽減しても全員に300~400ぐらいのダメージを与えてくるので、食らった後はベホマズン必須です。

 

攻撃力も高く、その値はなんと760。通常攻撃だけでも結構痛いですが、2回溜められた後に通常攻撃を食らうと、よけられない限りワンパンで必ず誰か死にます。なので、回避能力のあるやみのころもファントムマスクしんぴのビスチェを装着したヤンガスククールゼシカに飛んできてよけてくれるのを祈るか、あるいはチーム呼びで盾になってもらうしかありません。

 

倒すと竜神王からお褒めの言葉が。今回はご褒美なし(笑)

 

 

ご清聴ありがとうございました。

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 2004,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログへ