エンディングの最後に現れたこの祭壇のようなシーン。一体どこにあるのでしょうか。空から探すしかないですね。

 

空から探すと、ベルガラックから南東に行ったところにそれらしきものが見つかりました。

おりると、エンディングで出てきた祭壇そのもの。竜のモニュメントのところが光っていてそこへ向かうとダンジョン(竜神の道)に飛ばされます。このダンジョンの敵が結構強いのよ。これまで戦ってきたモンスターより明らかにワンランク違う相手です。ラプソーンを倒すのがだいたいレベル40~45だとして、そのレベルでこのダンジョンに挑むとかなり苦労することになりそう。メタル狩りしてレベルを上げておいてよかった(笑)

 

途中にお墓がありました。エルトリオ…、誰だろう?

 

ダンジョンを抜けると、村の門に辿り着きます。ところがこの門、押しても引いても開けることができません。困り果てる主人公一行。そこへトーポが出てきて、謎の力を発してこの門を開けてしまいます。

 

門の向こうにはグルーノという竜神族の長老のひとりが待っていました。初見なのに気安く案内役を買って出てくれます。ここは竜神族の里のようです。

 

里の人に聞くと、この里の門は竜神族の者でなければ開けることができないそうです。トーポはなんで開けられたんだろうか…?

 

グルーノは、里に入るやいなやその荒れ果てように驚きます。真相を確かめるために長老会議が行われている建物に向かいます。

 

長老たちの話によれば、グルーノが旅立った後すぐに竜神族の王である竜神王が、竜神族が持つふたつの姿のうち人間の姿を封じる儀式を行う決断をしたそうです。竜神王はまず自らの身で封印の儀式を試すべく、天の祭壇へ向かったと。竜神王は完全なる竜となったかに思えたが儀式は失敗に終わったそうです。

 

竜神族は、竜のままでいると激しく消耗するらしく、封印の儀式は人間の姿を封じるのではなく、竜の姿になって消耗する体力を同じ竜神族から吸収していくというものだったのです。竜神族竜神王に体力を吸収され続け、竜神族の里は荒れ果ててしまったと。

 

儀式の失敗に気づいて、竜神王に封印を解いてもらうようお願いしましたが、竜の姿のままでいることは竜神王の心にまで悪影響を及ぼしており、すでに正気を失い凶暴な魔獣と化していたそうです。そして、竜神王に攻撃されてなすすべもなく逃げるしかなかったと。

 

これが、竜神族の里に起こった災いということなのです。

 

ここで、長老たちに同行者(主人公たち)を紹介するように言われると…

アンタ、なんで知ってるのよ?www

 

長老も知っている感じだぞ。どういうことでしょうかこれは?

 

だからなんで知ってるのよ?www

 

こうして、竜神王と戦うことを要請されます。その晩、グルーノの家でもてなされることに。チーズ料理をふるまってくれるそうです。

ですよねー。ククールも長老たちの態度が引っかかたそうで、まるで主人公のことを昔から知っているみたいだったと。そのあたりをグルーノに問いただしますが、竜神王を倒したら話すと言われました。なんかモヤモヤするなあ。

 

主人公たちが寝泊まりしている部屋は、グルーノのひとり娘ウィニアの部屋だったそうです。ウィニアは好奇心の強い娘で、ある時人間界に飛び出していったそうな。グルーノが慌てて後を追って連れ戻したのですが、その時すでにウィニアは人間の男と恋に落ちていたと。

あれ?王家ってもしかしてサザンビークの…。特別な宝石ってアルゴンハートのこと???

 

 

ご清聴ありがとうございました。

 

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© 2004,2013 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログへ