才木島本はTJで来年戦えないことがわかっており、育成契約を結ぶと思います。は芽が出なかったねえ。台湾の学生代表の時に、日本の大学生を相手にいい投球をしていて、ものになったら面白いなと思っていましたが。
 
ガルシアは致し方なしですかね。現代野球で第2先発というポジションが確立されているのならいいんだけど、WBCとは違って球数制限があるわけではないので、昨季最後のようなケースでなければ使いどころがないでしょうね。
 
スアレスは、やっぱりMLBですかね。残って欲しい投手であることは間違いないですが、球児呉昇桓PJドリスに続き阪神クローザー&セットアッパーのMLBに流出となってしまうのか…。球児は帰ってきたけど、過去10年で後ろがこんなにも流出してなお12球団屈指の質を誇っているのはなかなかのもんですよ。

 

来年のクローザーはスアレスが残るのか、岩瀬の「13」を与えられた岩崎か、はたまたは…。

 

他球団の自由契約名簿、結構ええのおるなw

 

 

ご清聴ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 ゲームブログ ドラクエシリーズへ にほんブログ村 ゲームブログへ