【アーカイブ】ドラクエやり込み

 

ムドーの城に乗り込みました。城に入ったら最後、

ムドーを倒すか全滅するかしないと外に出られません。

 

少し進めていくと、ハッサンの石像らしきものを発見、本人驚愕。

するとハッサンは光を浴びて石像と一体となります。そして…

なんと、オープニングムービーにおいてムドーに術をかけられ、

心だけが夢の世界(上の世界)に飛ばされたことが発覚します。

これにより、ハッサンは記憶を取り戻し、正拳突きも思い出します。

 

主人公の本体はどこに行っちゃったんでしょうね…?

 

さて、これでムドーと戦うことになりますが、道中で炎の爪を取るのを忘れずに。

ムドー戦で大活躍します。

 

ムドーの部屋に入ると、オープニングムービーの天丼となり、また術をかけられ、

主人公の心はまたライフコッドに飛ばされてしまいます。

 

…が、今回はラーの鏡がありました。覗き込むと光りに包まれ

ムドーの部屋へ戻されます。晴れてムドー戦開戦です。

 

1回目のムドーはまだいいんですよ。うまくやれば倒せるんですよ…。

 

2回目の、真ムドーが半端なく強かったです。

氷の息+いなずまのコンボを連発され、最初に挑んだ時はぶっ殺されました(笑)

 

真ムドー戦のBGMは本作屈指の名曲「敢然と立ち向かう」

DQ11の話になりますが、物語後半のここぞというムービーで流れますね。

 

「ムドーの城に向かう」とはイントロと後奏部が異なるようですが、

どっちでもええやんw

 

レベルを少しだけ上げ、装備も揃えて次に挑んだ時になんとか倒せましたが、

氷の息+いなずまのコンボを1回しか食らわなかったので勝てたようなものです。

また連発されたら勝ち目はなかっただろうな…。

 

レイドックに戻って、褒美としていかずちのつえをもらいます。

 

今後は、上述にあったように、主人公の本体がどこかへ行っちゃっている状態なので、

主人公の本体探しの旅となります。ムドーを倒したことで、船も自由に使えるようになり、

ここからストーリーの進行の自由度が増します。

 

楽しみですね~。

 

 

ご清聴ありがとうございました。

スマホ版ドラクエ6

 

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ にほんブログ村 ゲームブログへ