「レクサス」はなぜ暴走したのか――元特捜検察のエースvs.トヨタ 真っ向から対立する言い分(文春オンライン)

池袋の件といい、トヨタの車でやけに目立つなと思った暴走事故。

 

ドライバーの言い分は、大抵は「アクセルとブレーキを踏み間違えた」ですが、

ごくたまに、上記のリンク先の記事にあるように「勝手に発進した」いうことも…。

 

トヨタ車ならまだしも、トヨタのプレミアムブランドであるレクサスまで

このように裁判沙汰になるとは。

 

しかも事故車はフラッグシップモデルのLSですよ。

安全運転支援システムにもお金がかかっているモデルですよ。

まさか…、とは思うけど。

 

最近運転をしていないので、安全運転支援システムについては

よくわかっていませんが、事故の瞬間にシステムがオフになっていたのかな…?

あるいは、近年装着車の増えた電気式パーキングブレーキで

パーキングブレーキがかかっていなかったとか…?

 

自動運転の時代が目前ともいわれる昨今の自動車業界ですが、

こういう事が起こると、自動化はまだまだ先の話になりそうですね。

 

完全に自動化になるまでは、最後はドライバーの操作で車は動く

ということを、ドライバーはしっかり認識すべきでしょうね。

 

 

ご清聴ありがとうございました。

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ にほんブログ村 テニスブログ プロテニスへ にほんブログ村 テニスブログへ にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 車ブログへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ジョギングへ にほんブログ村 その他スポーツブログ ランニングへ にほんブログ村 車ブログ 日産へ