今日はすごいですねぇ
皆様どのようにお過ごしでしたか?

私は日本橋三越の6階にある三越劇場に
演奏に行ってまいりました


今日は早い時間の出番だったので、11時頃楽屋入りしました。

三味線の準備が一通り済むと。。。
他派に所属している芸大時代の友人も出演していたので顔を見にいったり
杵勝の先輩方が応援にきてくださったのでご挨拶したり
ワサワサと時間が過ぎていきます。

出番が近づくと入念に調子を合わせます。
三味線のサワリという響きを
三味線方4人の響きが一つの音色になるように調整します。
微妙な調整で神経を使うポイントです

今日は外は雨で湿度が高いですが
楽屋は暖房がガンガンに効いていて超乾燥状態
三味線はデリケートな楽器で
三味線の皮は湿度に弱いですが
乾燥が行きすぎても裂けてしまうので
ドキドキでしたが無事乗り切りました

本番風景です

156-2.jpg

舞台袖の柱の細工が歴史を感じますね

三越劇場は舞台と客席が近く、客席の照明も明るいので
舞台からお客様がよく見えます。
今日は前から2~3列でお稽古をされている方でしょうか、
熱心にオペラグラスでご覧になっている方がいらっしゃいました。
う~、この近さでは毛穴まで見えてしまうかもぉっと思ってしまいました。

演奏は下浚いの打ちあわせ通りにすすみ無難に終了
『四季の寿』はお正月らしく、大らかで楽しい曲で
お楽しみいただきましたでしょうか?

足元の悪いなか、お運びいただいたお客様
ご拝聴いただきまして本当にありがとうございました




★★★長唄三味線 杵屋勝くに緒★★★
長唄三味線教室のホームページはこちら
お問い合せのメールはこちら





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ

にほんブログ村 演劇ブログ 古典芸能へ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古へ