今日は母はデイサービスでした。
父は9時から訪問リハビリ。

訪問リハビリの対応をしながら母をデイサービスに送り出しました。
お迎えの職員さんが、
「あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします😊」
と、母と私に言ってくださり
「○○さんは2回目やけど、お姉ちゃん(私)は初めてやから😄」
と、私にニコニコと語りかけてくださり、ドギマギ(笑)
お姉ちゃんって言ってもらえましたー乁( ˙ ω˙乁)❤エヘヘ。



母を送り出したあとはテキトーに家事などこなし、父の昼食後の昼寝タイムに気分をスッキリさせるために散歩がてらスーパーへ。
 


買ったのは、98円の小松菜と100円で3玉入りの大きなトマト1パック、それに、、、、





ムフフ( ´艸`)💋

鬼滅の刃のシャンメリーです。
180円(税別)でしたー٩(●˙▽˙●)۶




可愛いよねー😍




全8種類かぁ、誰が出るかしらねぇおねがい

と、開封してみましたら、、、





炭治郎でした!ニコ


また明日買いに行こうかな。
残ってるかしら🤔
ここのスーパーは、お年寄りのお客さんが多いので残ってるかもですね。
他のキャラも欲しい(笑)




シャンメリーなどを買ったスーパーを出て、次はダイソー。





じゃじゃん口笛

アロマキャンドルの癒しアイテム一式ですおねがい





アロマオイルは、ミントとオーシャン。





上の部分に八分目まで水を入れて、アロマオイルを3~4滴たらして、キャンドルに火をつけてセット。
アロマオイル入の水が沸いてきたらいい香りがたちこめて来ますよ。





香りもですが、ろうそくの炎をじっと見つめるのにも癒されます爆笑