抗がん剤投与のため入院。


朝、夫が子ども2人を保育園に送り出勤。

そのあと私はバタバタと洗い物、洗濯、掃除、買い物を済ませ病院へ。

9時の診察の予約には間に合わなかった。


抗がん剤の投与が可能かどうか、また、投与量を決めるため朝イチの採血。結果が出てから診察。入院前のコロナ検査。その間に放射線。


翌日昼過ぎからの抗がん剤の準備に、前日9時から病院。時間通りに行くためには8時過ぎには家を出なくてはならない。我が家は元々6時前には起きてやっとなんとか子どもたち2人それぞれの保育園に登園、出勤に間に合わせる。

これ以上どこにも余白なんてなくて、さらに週の半分入院で家を留守にしようというところで、もうアップアップ。

期間限定だと思えば、家のいろいろを手放して、見ぬふりして乗り切れるかな。

でも、一日中起きて寝付くまでフルで動き回る夫が、少しでも楽になったらなと思う。


週末なんとか復活したのだけど、この朝のバタバタでもうダウン寸前かと思うくらい。


吐き気と頭痛。


診察に遅れた理由と、この体調を風邪かコロナかと疑われたとしたらなんと言うか、考えていた。


昼前の診察で、採血結果問題なし。

一旦外出して、16時の入院になる。


以前よりも、自分の都合を伝えてみるようになった。

イヤイヤ期の小さな子ども、思い通りにいかない。常に時間ギリギリの生活。家が遠い。サポートが、とか。

人それぞれにいろいろあって。人に指定された通りにやって、子どもを不本意に泣かせて苦しくなったり、意味なくしんどかったり、過剰適応みたいなところが今までの私。

でも、とりあえず、伝えてみる。

あとは受け取る方にまかせる。ダメならできる範囲で無理をする。まで。


わがままな患者かなと思うこともあるのだけど。

わがままにならないようやってきた今までの私がこうなった。

だんだん、なるようになっていくのかな。


がん患者。


昨日は、お祭りの会場で。

今までなら健康志向の夫の手前もあるし、ジャンクで子どもには食べさせたくないというのもあって、屋台の食べ物を買い食いしたりなかなかしないのだけど、お好み焼きを買って会場で立ったまま食べた。

食べたかったから。

周りがどう思ったかなってチラッと思ったのだけど、なんか、まいっかって思った。


食べたいものを食べる。

やりたいことをやる。

必要なことをする。

嫌なことを無理してしない。


シンプルになっていく気がする。