【You Tube】をご覧下さい《金時山で富士を眺め中華の名店「太源」を巡る山行》 | 人と人を繋ぐファイナンシャルプランナー@鎌倉 関根かつこのブログ

人と人を繋ぐファイナンシャルプランナー@鎌倉 関根かつこのブログ

ファイナンシャルプランナーとセルフカウンセリングの資格を活かして、こころとお金の 「健康」をサポートしています。これからも旅行やグルメ、ハイキングを楽しみながら鎌倉を中心にご紹介します。

いつもご覧いただきまして

ありがとうございます。

人と人を繋ぐ

ファイナンシャルプランナーの

関根且子です

【You Tube】2023.11.11
金時山で富士を眺め中華の名店「太源」を巡る山行

ご覧いただければ嬉しいです。


2023.11.11
金時山で富士を眺め中華の名店「太源」を巡る山行

 
6:52 栄光学園前 6:01 吉祥寺発
7:00 大船 6:13 新宿到着
7:06 大船駅 東海道線 6:21 新宿発 小田急急行
7:46 小田原到着  7:51 小田原到着 
駅でトイレ🚻
8:00 小田原駅東口 箱根登山バス4番乗り場集合
8:10 小田原駅東口出発
8:52 仙石バス停下車 1,120円
少し歩いて金時山登山口へ 🚻
9:00 金徳山登山口出発 暫くは舗装道路
9:40 矢倉沢分岐
10:10 公時神社分岐
10:40 金時山頂上到着(標高1,212m)
休憩 写真撮影 🚻(有料100円)
11:00 金時山出発
11:20 公時神社分岐
12:10 公時神社入口 🚻
乙女峠方向へ約500m歩く
晴れていれば富士山を間近に見ることができる
12:25 太源到着
打上げ開始
ゴマ豆腐とトマトの冷菜、雲白肉(ウンパイルー)、海老チリ(大正海老と小海老の2種類がある ニラレバ炒め、麻婆豆腐、〆は焼きそば
14:30 終了
仙石バス停まで送迎を頼みたい
無理なら歩く
14:52 仙石バス停出発
15:45 小田原駅東口到着



最後まで読んでいただき


ありがとうございました。