にっぽんトレッキング100~渓谷と美林 中央アルプスの頂へ~ | 森郁月オフィシャルブログ「MORI KATSUKI」Powered by Ameba

にっぽんトレッキング100~渓谷と美林 中央アルプスの頂へ~

夜風が涼しくなってきましたね(*^-^*)
秋の紅葉シーズンももう間近で
待ち遠しいこの頃です。
 
 

まもなく放送です!

にっぽんトレッキング100
「絶景!渓谷と美林 中央アルプスの頂へ~長野・木曽
 
9月11日(水)午後9時00分〜午後10時00分
BSNHKプレミアムにて
よろしくお願いします(^^♪
 
 
今回のトレッキング地は長野県の信州、木曽。
 
木曽地域は
東に駒ヶ岳を主峰とした中央アルプス
西に御嶽山を主峰とする北アルプス
の狭間に木曽川が流れ
緑と水に恵まれた自然豊かな土地でした。
 
 

 
また木曽川に沿って走る木曽路は
江戸から大阪・京都をむすぶ主要街道であった『中山道』の一部です。
 
江戸時代には多くの宿場町が置かれ
山々に囲まれたこの深い谷にある街道を
たくさんの人が行き来したのでした。
 
そんな当時の雰囲気も感じられる
歴史ある土地でもありました。
 
 
 
 
そんな木曽のトレッキングコースを
3か所ご紹介します(^^)/
 
観光と合わせて気軽に歩けるコースから
中央アルプス最高峰の木曽駒ヶ岳登頂と
様々なコースはどれも木曽の魅力がたっぷりです。
 
木曽駒ヶ岳といえば
駒ヶ岳ロープウェイを使い
気軽に高山植物を楽しめるコースとして人気の山です。
が今回は!
反対の木曽谷側から歩いて登るコースを紹介します♬︎♡
 
番組では新緑と高山植物の美しい時期に訪れましたが、
紅葉も最高だとガイドさんが仰ってました。
秋の行来シーズンに木曽おすすめです!
 
まずは放送をお楽しみに(=^^=)
にっぽんトレッキング100
「絶景!渓谷と美林 中央アルプスの頂へ~長野・木曽
 
9月11日(水)午後9時00分〜午後10時00分
BSNHKプレミアムにて
よろしくお願いします!