夢 | 放送作家・勝木友香オフィシャルブログ powered by アメブロ

先日、とあるプロのスポーツの世界で生きている

友人に告げられた。

このシーズンが終わったら渡米するのだと。


思えば、プロの世界で既に居場所がある時点で、

私にとっては、彼は「夢を叶えた人」に分類されており、

さらにその先の夢があるなんて、想像もしていなかった。


初めて聞く、「夢」の話は、熱いものがあり・・・

夢って果てしないものなんだなぁ。


加えて、少し年下だとはいえ、アラサーの彼が

あの大国アメリカで新たな挑戦をしようという

決意をしたことに、尊敬!

お友達が遠くへ行ってしまうのはとても寂しいけど、

エールを送ります!!

がんばってね


そして改めて、自分のちっぽけさもかんじてしまう・・。


日々の作業に追われて過ごす毎日。

この先のステップ・・なんて考えてる余裕も

あまりない。

そもそも、明確に、「こうなりたい!」という夢も

あるんだかないんだか。

ぼんやりと「素敵な女性になりたい」と思っているくらい。

改めて、「自分の夢」を見つめなおそうかなと思ったり。


そんな中、「挑戦する人」という意味では

先輩作家さんの中野俊成さんが、現在、写真展の開催中!

「アラサー」どころが、「アラフォー」で、

自分のしたいことを実現化していくとは、さすがです。

まぁ、中野さん場合は、

「夢を実現に!」なんていう情熱というよりは、

「やってみたかったから、やってみたら、できちゃった!」

という、飄々とした感じだけど・・・。

「巨大仏のいる風景」

表参道の「プロジェクト・ギャラリー」にて。

入場無料だそうで、ぜひ!


そういえば、同じく先輩作家さんのそーたにさんは、

お子様の運動会で走るって言ってたなぁ。

これも、ある意味挑戦!?


そもそも、私の大兄貴作家さん、村上卓史さんは、

何の前触れもなくワンちゃんを飼い始めたらしいし・・。

(すっかり、親バカキャラも定着しつつ・・)


うん、やっぱり、あの世代の作家さんたちは、

放送作家の黄金世代と言われただけあって、

パワーが漲ってますね!