アクセル全開!

おはこんばんちは!野獣系トライアスリート見習いの近藤です。

今日はトレーニングについて少し。

プールはハゲるという勝手な思い込みも、シリコンキャップが取り除いてくれたおかげで快調に泳ぎに行けるんですが、クロールをキレイに泳ぐことができるという本を読んで、泳ぎそのものも快調になりつつあります。

今迄の泳ぎ方では入れてる力が無駄に分散しており、疲れるわりには前に進まない感じでした。本の通りにしていって少しずつイルカのように優雅な雰囲気になってます。ドルフィン近藤。ださ。

コツは力を入れ過ぎず、息継ぎを上手くやる事ではないかな?まだまだ試行錯誤しております。

で、そのドルフィンですが出勤前にいつものジムで軽くひと泳ぎしてるわけです。朝6時から泳げるので朝一番で行ってますが、結構人がいらっしゃるんですよ。健康に気を使い朝からプールに行く人が多い。んー、スゴいことです。

そして最近毎日のようにトレーニングをしている私を見て、神=愛妻が一言。

「やっと、ヤル気になったか。」

有難いお言葉頂戴しました!

そうなんです。なにせ真冬はなかなか身体が動かないし、なにより筋肉的にも毎日のトレーニングは身体に悪いと思っておったんですがね。

朝のニュースをジムでAMT(スキーの変形版有酸素運動的なもの)をやりながら見てた時に、新体操の女子小学生を特集してまして。

毎日学校の後に4時間練習して、お休みは毎週水曜日のみ。という内容に衝撃を受けたんですよ!

ワシ、トライアスリート見習いのくせに週2回の、しかも一回短いと15分、長くても一時間程度のトレーニングだけだったし。

足りん!

て事で頑張っております。

目指せ完走!完走したら見習い外れるし!

では、また次回お会いしましょう!


{91CCCC14-087A-4325-A93E-49E7685581CC}

オープンスイム(外で泳ぐ)用ゴーグルです。視界が広いので泳ぎやすい。その上柔らか素材なので着け心地抜群。イタリア製なのでジローラモ感が漂ってるなぁ。


子曰わく、其の鬼(き)に非ずしてこれを祭るは、諂(へつら)いなり、義を見て為(せ)ざるは勇なきなり。

英訳文
Confucius said,"It is flattery to hold memorial services for others' ancestors. It is coward not to do at the time to do right."

孔子がおっしゃいました、
「自分の先祖でも無いのに祭るのは媚びへつらう事だ、正義を行うべき時に行動しないのは臆病者だ。」