杵勝会 皆様ありがとうございました | 三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

日本の習い事。長唄や三味線の事、お教室の日々の様子などを。

23日の杵勝会では、お天気も不安定な予報な中、勧進帳の幕が上がると、沢山のお客様がいらして、とても嬉しかったです。

ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました

杵勝会は、演出に趣向を凝らし、長唄の良さを引き出しわかりやすくお伝えしたい。というお家元のご意向に、劇場や沢山の方が協力して開催されています。

私もその中の端っこの一員である事に誇りを持って、自分を磨いていかなければ。と、自分自身に、多々反省と叱咤激励してます!ショック!

技術と、それをいかせる精神力。少しずつ、身についてほしい。悩みながらも、すすんでいたいです。パー
 
安達ヶ原は、40分の大曲!女性で杵勝会での演奏は初。メンバーに加えていただいて、感激でした。また、いつか、成長して、また、やりたいです。

また、梅の栄をタテを努めさせて頂きました。
二挺というのは、いつも全裸にされてるような、、、丸裸な気持ちになります。あせる
ネガティヴな私。梅が咲いたように明るく弾ければ!と、幕内で終始笑顔でいましたニコニコアップ

先輩方のご協力を頂き、なんとかゴールまで無事にたどり着きました。短いながら、合方があり、楽しく演奏できたのも、タテ唄の勝昭さんはじめ先輩方のおかげです。
感謝いたしております


安達ヶ原、舞台前の様子。心配して舞台に応援にきてくださる勝国先生ドキドキ

あたたかく見守ってくださる先生のお顔を見ると安心感です。
{FF969B94-3E69-429B-A4F4-47EC1C20113E:01}



楽屋での記念撮影
{9680C7F7-C22A-4756-B2AC-BECB387174BF:01}
安達ヶ原の唄のご指導をしてくださいました、東成先生。三味線の私たちにも沢山勉強にもなりました。素敵な笑顔!ありがとうございます!


{05A917F6-D7F0-4DF7-89F4-DDE40B53090D:01}
名古屋から、いらしてる勝千華さんの、自撮り棒でのパチリべーっだ!

{71C78FBF-3F7D-48E5-AEEB-4BE06017E10F:01}


お待たせしました!くに緒さんの自撮りアングル!関西からの禄丈君と2人で意味不明なポーズで、楽しいひとときも

{D7A1281A-7726-4539-AF3C-A7D437318225:01}
仲良くしてくださって頂いてる、岡安香代さん。
素敵なお召し物で応援に駆けつけてくださいました!感謝感激です。ありがとうございましたラブラブ

また、お写真撮れませんでしたが、ご来場いただきました皆様、楽屋にもいらしてくださった皆様、ありがとうございました!

杵勝会としては、次は、来月の長唄協会です。
廓丹前です

また、素敵な仲間の皆様と、頑張ります目

さ、今日から、覚え物DASH!