真幸会 練習 | 三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

三味線演奏・教室 杵屋勝壽のブログ

日本の習い事。長唄や三味線の事、お教室の日々の様子などを。

今日は勝国先生、お家元のご指導を頂く、真幸会の練習日でした。
いやいや、なんでしょう、、、

回を重ねることに、慣れるのではなく、緊張してしまう私

汗びっしょりです。

女優なんで(ハイ嘘)顔は全く汗かかない体質ですが、

体は汗汗

いやあ

緊張いたします。

今回は、雨の四季のワキと、二挺で吾妻八景がありまして

上調子

本当に、、、

有り難きお役目

しっかり勉強させていただきまして感謝いたしております。

がんばろう!

静子先生ライブ、真幸会のあとは、勝壽会、杵勝会、ゆかたまつり、などなど

頑張ります!
{F35CC7F2-A81F-4D3E-A454-56EB9AA99251:01}

むかって左から勝孝さん、勝くに光さん、勝綺代さん、勝くに緒さん

時雨西行チームの練習風景をこちらから、ぱちり。