幼少期からジブリ作品を観て
育ってきた私ですが
一番好きな作品は?と聞かれると
耳をすませば と答えています。

母親が【となりのトトロ】が好きで
その流れで金曜ロードショーでやる
ジブリ作品をビデオに録画して
よく観てました。

魔女の宅急便
もののけ姫
天空の城ラピュタ
風の谷のナウシカ

あたりはもう何回観たかわからないくらい。

耳すませばは、
当時小学生だった僕は
おじいちゃんに
映画館に連れて行ってもらって
一緒に観ました。
パンフレットも買ってもらったなあ😌

今考えると
小学生の僕が観たいと言った映画に
連れて行ってくれたおじいちゃん、
中学生の恋愛、未来への不安...
どんな気持ちで耳をすませばを
観ていたんだろう。
気になるところ。笑

大学時代には幼馴染と
お泊まり会をするときに
何度も何度も耳をすませばを観て
記憶してしまったセリフを
二人でアフレコしながら
観たりしてました。

そんな思い出の作品の
聖地巡礼をしに
聖蹟桜ヶ丘へ行ってきました✨


西口改札を出ると、ありました👀
散策マップ!

この散策マップには
耳をすませばのモデルとなった場所が 
紹介されているので
聖地巡礼に行った方は
こちらを参考にするといいでしょう。


マップの横にはこんな青春ポストという
ポストがあります。

のぞいてみると、
なぜかラスカルのぬいぐるみが
飾ってあったよ。
バロンじゃないんだね。

マンホールにも
ラスカルの絵が書いてあったので
どうやらラスカル推しでもあるみたいです。
聖蹟桜ヶ丘。

気を取り直して
耳をすませばの舞台となった
伝説のロータリーを目指して
聖地巡礼スタート✨
(同時に私の天沢聖司を探す旅でもあります)

まず、映画の主人公
月島雫と同じように
京王プラザを背に歩いて行きます。


るんるん♩

映画ではKeioの看板は
赤色だったけど
実物は青色なのね...ふむふむ。

さくら通りをしばらく進んでいくと
映画で観たようなカーブ出現。
いろは坂と言うらしい。

だが
手前にあるお寿司やさんに気を取られる私。

お腹すいたな〜なんて思って
坂を登っていると
出現しました。

映画で図書館があった場所に
公園です!

図書館は実在しないんだ!!!
なんとまあ!!驚き!!!!!

本来なら図書館へ続く道の風景を
映画になぞって写真を撮ろうと思っていたのに
空腹で頭が回らなかった私。

これではただの公園の看板との
記念撮影でしかない。
皆さまに感動を伝えられず
申し訳がない。

でもね、この坂を登ってる途中に
坂から見える街の景色が
どこか耳すまを感じられるもので
自分がすっかり月島雫だと
思い込んでしまうほどでした。



映画で雫が図書館へ向かう途中
登っていた階段もありました。

これは一見
ただの階段登ってる人の写真だけど
耳すまファンの人なら
わかってくれるはず!!


ていうか...

階段めちゃくちゃ多いです。




この階段は本当に心臓破りで

耳をすませばよりも先に
中学時代の部活の筋トレ思い出したよね。

でも、"耳をすませばと言えば階段"
と言っても過言ではないほど(過言です)
作品の中で雫も登ったり降りたりしているので
私も負けていられない!

と半ばトレーニングの気持ちで
息を切らしながら
目的地のロータリーを目指す月島雫(31)
もはや体力勝負。

坂の中腹あたりに出てきたのは
耳をすませばの名シーン
同級生の杉村が雫に告白をする神社の
モデルとなったとされている
金比羅神社!


すごーーーーい!!!

ほぼ作品のまんまなんですけどーーー!!!!

どんな神社なのか
看板で情報収集することに。

ふむふむ。

看板の横にはおみくじがあります。


ふむふむ。

......ん?


縁起いいんだかわるいんだか。
どうなの?こんなこと言われたら
ちょっとおみくじ引くの
気が引けちゃうけど。笑

そんなこんなで、お参りして
杉村と雫を再現してみました。

それがコチラ。

うん!いい感じ。

私が杉村で
一緒に着いてきてくれた
友達のあやのんが雫役です。

今にも原田(夕子)の話をしだしそうな私が
うまく表現できました。


そして、一番胸が苦しいシーン、
杉村が雫に告白するあの名場面も
再現してみました。

それがコチラ。


一人二役!!!

告白されて困る雫と
勢いにまかせる杉村が
上手く表現できました。

この合成を作るのに
20分かかりました。

さて、通称:杉村玉砕神社で
やりたい再現を済ませ
ゴールである伝説のロータリーを目指し
さらに足を進めます。

途中、また階段が出てきます。


実はこの階段は
映画の中で雫が駆け下りる階段の入り口と
ほぼ同じなのです。

でも、先程の地獄のように長い階段も
映画に出てきた景色と同じ。

実は、映画に出てくる階段は
この天守台の階段の入り口部分と
先程の地獄階段(勝手に命名)を
つなぎ合わせたものらしいです。

というわけで
雫のごとく、階段を駆け下りるのですが


カンカン帽を頭でおさえてるイメージで
このポーズをしたのですが
何者かに追われ
顔を隠して逃げる人みたいに写ってる。

やっぱカンカン帽持ってくるべきだったね。
雫、反省☆

そして、さらに坂をのぼること数分。
やっと出てきました。
聖地巡礼のゴールであるロータリー。


すごーい!!!

地球屋を探してみたけど
無論、ありませんでした。残念。

でも、作品に写る
ノア洋菓子店は実在します。

ただ、昨日はお休みでしたが。

こうして、体力勝負の
耳をすませば 聖地巡礼は
静かに幕を閉じました。

どことなく懐かしい街並みや
映画に出てきた場所に
テンションがとても上がりました。

結局、聖蹟桜ヶ丘で
私だけの天沢聖司を
見つけることができなかったので
またいつか、訪れたいと思います。

その時には、いろは坂を登って
息が切れないように
日々トレーニングに勤しみたいと思います。