初日から盛りだくさん。ルーキーの参戦 | 農園ウラニーワ

農園ウラニーワ

子育て最終章で引越したのは庭付きのお家。雑草天国を食い止めるために始めてみた家庭菜園。無謀な菜園の忘備録。裏庭農園ウラニーワの始まりです

ゴールデンウイーク初日。
抜群の天気に恵まれて、朝から所用ついでにホームセンターへ。

今日3月28日はあの子の発売日のはず。

だから初日に何としても迎えに行かなければ!と車は東へ走るのでした。

アレ〜ないなあと最寄りのKナンでは見当たらず。

大原三千院を超えて琵琶湖大橋のたもとの風見鶏へ。

居た〜‼️

そう。サントリー本気野菜シリーズ。
その名もデリシャスゴーヤ。
今年から細長なんて不粋な感じがこびりつきましたが、去年大変お世話になった野菜でリピートです。
ただ今年初登場のはずの太丸君が見当たらないので、その他ゴーヤブラザーを買い揃えて戻りました。

今日の新規加入は!

お雛様のように並びましたが、お内裏様のところがシングルとなって居ます。

上段からぺピーノ ロイヤルカスタード
ナス科らしくあま〜い実がなるらしいです。

二段目ゴーヤブラザーズwithQ
デリシャス君をはじめとするゴーヤに一粒キュウリプチキューを加えました。

三段目 ウリリアンズ
夏のお楽しみスイカ、ころたんに加え育苗中に見切りをつけ坊ちゃんかぼちゃとなっております。

ウラニーワのゴーヤゾーンはすでにフェンスに支柱をくらいつけて準備万端。
植え付けは、昨年同様特に耕さず、苗が植わるくらいの穴を掘って埋めるだけ。


こんな感じです。ポットの一回り大きな穴をスコップで掘り起こし、特に石もそのままです。


デリシャス君。まだ根鉢が張ってませんが、崩さぬように穴へイン!植えた場所は魔除けゾーンの真後ろです。



同じように白いの緑の、プチQを植えます。
未加入の太丸君のスペースは開けてしばらく待ってみます。

沖縄中長ゴーヤと純白ゴーヤ

プチQは名前を覚えてられていない不憫な柑橘。の隣。
去年デリシャス君を植えた場所です。



さて、ウリリアンズうち
夏の恋人たち。
つまりスイカところたん。それにぺピーノを加えた甘系。
そんな広い場所がウラニーワで取れるのか。
切実な問題ですが、

植える場所は旧ネギパラ。
ここで、あの場所ではスイカ、メロンは少し狭すぎるのではと思われる方。かなりのウラニーワ通ですよ。だって1m角くらいですもんね。
でも
向きを変えてみてみると。

植え付けエリアとしては1m×1mでも
蔓を展開させるエリアとしては芝生ゾーンがすぐ前に広がっているのです。
あとスイカは
またもやサントリー本気野菜。しまこだま。
こだまと名が付きますが中玉らしいですが、一坪でできるらしいです。(一坪でも1.8m角ですが)
極力芝生から遠いところに植えました。


ぺピーノはネギパラに残ったニラの前に。

やはりまだ根が張っていない苗でした。

バッバッと植えて


もうウラニーワの子ですよ。

そして旧ネギパラは

こんな感じです。ニラが場違いですがこれからはスイーツ愛ランドと呼ぶことにしましょう。

あーあと坊ちゃんかぼちゃは
ルセリゾーンの横の旧春菊ゾーンに。


もしいま育苗中の坊ちゃんが発芽したら?
まあニンニクが収穫できればそのあとのスペース。
最悪はご存知ノラ坊ちゃんへの道です。

ここまででルーキーの迎え入れを終えたのですが、今日はさらに。

じゃがいも。
随分と育ちました。挿し芽で枯れそうになった苗も

もう大丈夫そうです。
そこで世に言う土寄せなるものをやってみるべと
スコップ片手に土を盛ってやります。
新たな土で根元に山を作ってやる感じ。

必要以上に、バカらしいくらい丁寧です。
ひとまずじゃがいも達にも少し手をかけてるうちに既に夕方が近くなってきたようです。

今日は学生の自分の友人が遊びに来てくれるので、さて炭火をいこらしておきますか。
久しぶりのキッチンウラニーワでお会いしましょう。