NHKの朝ドラ

ひさーしぶりに全部観ました




いや〜

面白かった



ちゃんと観たのは

安藤サクラのまんぷく以来



一応、新しいのを観ても

途中で脱落したり


最初を見逃して観なかったり



ブギウギは見逃さないように

毎日録画に設定してました



今日の最終回

心残りは

下宿先の夫婦と

おでん屋のおっちゃんが

出なかった事‥‥


と思いきや


ブギウギファンの方のつぶやきで


楽屋の花の中に

下宿先の夫婦と

おでん屋のおっちゃんからの名前があった

と言っていて


えーー!!マジで!?

とビックリしたので

あとでじっくり観てみようと思います



てっきり

戦争で亡くなったと思ってたので‥


てか、生き延びたなら

最終回に出して欲しかった





あと、もうひとつ


今期で1番面白かったドラマ


不適切にもほどがある!






めっっっちゃ最高〜


おもしろかったわ〜


時代背景も良かった


キャストも言う事なし!


レギュラーのキャストはもちろん

ゲストもイイ味だしてて



錦戸亮の未来が古田新太


若い頃のムッチ先輩が磯村勇斗

それが令和のムッチ先輩が彦摩呂に!


大爆笑です



細かい演出もツボです爆笑


某YouTubeのアニメをマネたり

昔の不倫ドラマをマネたり



これも今日が最終回

悲しすぎるよーえーん



てか、私

クドカン好きで

1番 おもしろかった朝ドラも

クドカンのあまちゃん



クドカンドラマは大体観たけど

あまりハズレがないです


でも好き嫌いが分かれるみたいで

不適切おもしろくない

って言う人もチラホラ見かけます




今これを書きながら

80年代ソングの番組を観てますが

ドストライクな時代



今より

私も世の中も

不適切で元気な時代でした



今は便利な世の中になりましたが

下手な事をしたり言ったりすると

パワハラだー

モラハラだー

セクハラだー

ですもんね


いや、これも大事な事なんですけどね



でも私は

みんなギラギラしてて

熱かった昭和が好きです