【西東京市_保谷】汁なし中華そば 鰹辛【麺屋 大弐】 | 加藤カオルのブログ

加藤カオルのブログ

ブログの説明を入力します。

おっこんばんはー。らーめんの為なら外出する系出不精のかとーです。

保谷駅近くで1度行ったお店行こうと思って検索したら出てこないな→あれ、知らないお店発見。

ググったら元々は高知県でオープンしたお店が本拠地が豊島区へ変わるよ。って書いてあったよ。そんな豊島区西東京市保谷駅近くのお店。
高知県時代の口コミ見てたらとても美味しそうだったので突撃。

入口に看板あってからの



入って右手に券売機。


設定ミスかわいい。


席数はカウンターのみ5席。
14:00頃入店。昼営業終盤だからか他にお客さんいらっしゃらなくてスッと座れたわーい。

もりそばは気温が上がったらいく所存。
初回だしノーマルから行こうと心に決めて入店するも、券売機眼の前にしたら「辛い」に引き寄せられる指よ。指先が自我を宿し始めている。


獺祭あるとか素敵の塊。


卓用調味料は塩コショウ、辣油、お酢。
店内張り紙いろいろをみていたら15分弱で着丼。


■汁なし中華そば 鰹辛(並) 1,100円



汁なしとはありつつも潤沢な濃いお味の汁。
醤油と魚粉な鰹節に併せていろんなスパイスが混ざりあってるお味(馬鹿舌)
スープカレーのスパイス感が好きな人は好きだと思う。(馬鹿舌の感想です)


辛みも彩り一味だけじゃなく、汁にしっかり何らかが入っているYO!知らんけど!!

麺は弾力があって舌が跳ね返されてぷつんと噛み切れる。クオリティがすごい。厨房脇に製麺機らしきものがあったのでその日の気温や湿度に的な…?と、妄想が捗った。

チャーシューは柔らか系で熱々麺にしばし埋め込んでおくと脂がぷるぷる。形状的にロースなんですかね。


お味は油そば系とは全く違って、甘くも、もったりもしていないのよ。しっかり目な麺がするする飲める。
味が濃く感じ当た場合はスープ割りして調整いただけるらしいけれど、気が付けばそのままで食べきってしまうよね。



最後は小ライス80円を現金課金。
川崎の麻婆まぜそばの後悔を取り戻す気概。

でも無料椎茸頼み忘れたので新たな後悔爆誕。


安定の完飲完食。……完飲?


好きな味すぎて、翌日にらー友誘って食べ行ったので3サイズ比較写真が揃ったよ。

この日は13:40ころに到着。
丁度お客さんが入れ替わったタイミングだったようで店内待ちは前に1名。
14:00に着席して着丼が14:30。
店主さんワンオペ大変だ。。。

辛くない大はらー友が注文。
ホント丼から溢れんばかりだけど、美味しすぎてぺろりしてたし白米も楽しんでた。


■汁なし中華そば 鰹辛(中) 1,200円

中盛でもペロリしたし、白米した。


■汁なし中華そば(大) 1,200円

(大)の絵力がごいす。




ちなみにこの日も椎茸頼み忘れました。(鳥頭)

2日連続ごちそうさまでしたー!


■店舗情報
•麺屋 大弐(めんや だいに)
•東京都西東京市東町4丁目14−17 まつりビル
•西武池袋線 保谷駅 徒歩2分くらい(保谷大勝軒の先)
•不定休(公式インスタにてご確認あれ方式かと)


🍜出演予定🍜

🍥アニソン・特ソンカバー、オリジナル曲歌ってます。
カバーは80年代〜2000年代の拳振り上げの熱い系多め。何ならオリジナルも熱い系。
ロゴをらーめん店的な筆字に変えようか目論見中。


🍥【~懐メロRUSH!!~】 ※配信無
■ 日時: 2024/5/27 (月) 18:40 op 19:00 st (予定)
■ 会場:池袋 mono
■ チケット:予約¥3,000 当日¥3,500 (+Drink) / 女性のお客様¥1,000
■ MC:ヴィレッジ坪井・ふとっちょ☆カウボーイ
■ 出演: SHINON / 神楽坂エリー / 秋山えりか / Benjamin etc
※懐メロに縛ったライブ

🍥【Artispark vol.200】 ※配信有

■ 日時: 2024/6/15 (土) 11:00 op 11:30 st (予定)
■ 会場:秋葉原GOODMAN
■ チケット:入場チケット 予約¥3,000 当日¥3,500
   配信チケット ¥3,000