伊勢グルメ | 加藤多佳子オフィシャルブログ Powered by Ameba

加藤多佳子オフィシャルブログ Powered by Ameba

加藤多佳子オフィシャルブログ Powered by Ameba

photo:01




お伊勢参りブログ
食べ物編~!

内宮近くの
「おはらい町」を歩いてみました♪




まずは…

photo:02



伊勢うどん。

黒っぽい濃い色の甘めのタレを
しっかり茹でられた太麺にからめていただきます。
麺が柔らかいとは聞いていましたが
本当に柔らかい!!!!笑

「年越しそば」ならぬ
「年越しうどん」のつもりでいただきました♪





つづいて

photo:03



みたらし団子。

焼きたてだったのでやわらか~く、
お米が香ばしい(*>ω<*)
味付けは濃いめで、甘じょっぱさがたまりません★
黒蜜や生醤油も食べたかったんですが
他にも食べたいものがあったので…
がまんがまんっ。





次は

photo:04



赤福ぜんざい。

ホッとあたたまります(*^_^*)
大粒の小豆はホクホクしていて
風味はバッチリですが甘さは控えめ。
お餅は焼きたてで、
お焦げがパリッとおいしい★★
量が多くて驚きましたが、
お口直しの昆布と梅があるので
ペロリといただきました♪





ここまでほんの30分ほどで食べたので、
さすがに食べすぎたかなー(^_^;)

と思いつつ……







まだ食べますよーーーっ!!!笑

photo:05



磯揚げ。
大好きなんです!

たくさん味がある中で
たこ天をチョイス。
たこがぎっしり入っています!
柔らかい練り物と、コリコリしたたこの食感の違いが楽しい(*´ ω` )

このあと、ほかのお店で
「じゃがバター天」も食べたんです笑
バターの風味がやみつきに。
洋風で、たこ天とはまた全然違う!
たこ天はおつまみに、
じゃがバター天はおやつに食べたいな~♪




食べたものはこんな感じです(*^_^*)

おはらい町はたくさんお店があり
食べ歩きするのが楽しいですね♪


ひとつ残念だったのは、
一人だったので
「少しずつ分け合ってたくさん食べる」ことができなかったこと…。
まだまだ食べたかったな(´ω`)



清らかな体で参拝した方がいいと聞き
朝から何も食べていなかったので、
その体にしみわたる
美味しい伊勢グルメたちでした★





ドキドキTwitter @takako__kato