訪問ありがとうございますニコニコ
フォローについてですが、営業目的やセミナー関係の紹介などは
申し訳ありませんがお断りさせていただきます。

 


十数年前からダンナさんの実家に毎年届く梅桜



多いからと分けてもらってましたニコニコ



当時は青梅だったので梅酒を漬けてました白ワイン



下矢印ヤフブロ時代です下矢印


初梅酒作り



なんとか出来上がり



それ以降毎年作ってた白ワイン白ワイン


翌年も無事に




数年続き飲まずに瓶ごと人にあげるようになったので梅酒作りやめました凝視



もう10年くらい梅はバツレッドバツレッドバツレッド




数年前から義母もおばあちゃんもう梅酒も漬けないから梅いらないんだけど断っても送ってくる

と言ってたのでそれならと昨年から半分もらうことにおねがい



見るといつの日からか南高梅に変わってましたびっくり



立派な南高梅ラブラブラブラブ


数日置いて追熟させました合格





昨年は初めての梅干し作りということもあってレシピ探しまくりでなんとか初心者でも作れそうな塩分15%で筋肉



1年経っても酸っぱ〜びっくりびっくりびっくり




今年は減塩&はちみつ漬けに挑戦グッ




★来年用に忘備録として★


綺麗に洗って拭いてからホワイトリカーを振りかけてジップロックへ





●梅1kg
●塩100g
●グラニュー糖100g
●焼酎35度 50cc




●梅1kg

●塩100g

●はちみつ100g

●焼酎35度 50cc



ストロー使って真空状態に




今年は塩分濃度控えめだったので重しとして砂糖を乗せておきました




梅酢が上がるまで朝晩裏返しますうずまき


冷暗所で2〜3日すると梅酢が




塩分多いと重石をしなくても綺麗な梅酢が上がってました(昨年の⬇︎)




そのまま冷暗所で土用の丑の日を目安に寝かせておき


3日晴れの日が続くまで待ちます晴れ晴れ晴れ


その頃には梅酢もタプタプキラキラ


カビも生えずに上手くいきましたOK


※はちみつの方は発酵?したのか空気でジップロックがパンパンにふくれたのでその都度空気をぬいて。

梅酢が上がったら冷蔵庫の野菜室で保存の方が良いかも





今年は急な雨や曇りでやっと30℃近くなったので7月26日から干しました晴れ




夜には乾いてましたが雨降りそうもなかったので夜露にあてる為そのまま外に干しておき1日でこんな感じに




3日で良いのですが瓶詰めの時間がなくて4日干して昨日やっと瓶詰めニコニコ



干しあがりはこんな感じ





見た目は梅っぽい拍手





煮沸した瓶に





詰めまーす音符


調べると色々な保存方法があって迷う驚き


●梅酢に潜らせてから保存

●梅酢を戻して漬けておく

●そのまま瓶に


の3種類に決定


今年は梅酢が上がってから塩漬けの赤紫蘇を入れておいたので鮮やかな梅酢にハート


⬆︎はちみつ(紫蘇の余りで少なめ)⬆︎


⬆︎グラニュー糖⬆︎



あとは半年ほど寝かせると塩気がまろやかになる…はずあせる





楽しみですおねがい



去年の梅干しは未だに酸っぱくてダンナさんの焼酎へと消えていきます爆笑



去年ブログ用に撮っておいて忘れてました真顔




この時も見た目はよかったのに

1年たったら塩吹いてるし笑い泣き




梅酢は砂糖入ってない物の方が自然な色で綺麗キラキラ





美味しくできますようにお願い