◆ドキドキ!現地校初日◆ | *カリフォルニア生活*

*カリフォルニア生活*

22年間勤めた会社を辞め、
夫の転勤でカリフォルニアへ〜8歳娘の育児ライフ

先週、ついに!!登校初日。


めっちゃ不安そうな顔の娘驚き

てか、国際色豊かだよね…





それを見た1人のお母さんが、並んでいる間に自分の娘を紹介してくれた





短縮時間だったが、家にいる間、呼び出しのスマホが鳴るんじゃないかと驚きと掃除機をかけれずにいた私。





泣いて帰ってくるカモ?と迎えに行くと…

全然言ってる事わからんけど、楽しかった!ニコニコ

これには私も感心した拍手友達も出来たと。





写真、娘の左にいるブロンドヘアの『オシャレ番長』が、主に娘の世話を焼いてくれたらしい。

顔隠しているけど、めちゃ美人飛び出すハート娘が好きな『エマ・ワトソン』ハーマイオニーに似ていた。





その子と1番右側の子とランチしたと。





朝のお母さんといい、どこにでも親切な人はいるんやなぁ〜と嬉しくなった。





ランドセルが目立つから、日本人おったら声かけてくれるカモ?と思ったが…


日本人おらず。





帰宅後、スナックタイム用の小分けプリングルスを買った。


割高やけど、、頑張ったからええかニコニコ気づき





こんなん。


アメリカアメリカの小学校、おやつタイムあるよ。笑