◆キッズ縁日と幸せの連鎖◆ | *カリフォルニア生活*

*カリフォルニア生活*

22年間勤めた会社を辞め、
夫の転勤でカリフォルニアへ〜8歳娘の育児ライフ

昨日は、旦那が東京に帰る日だったので、
ゆる〜いスケジュールを。




午前中、フォレオ大阪ドームのキッズ縁日へ

ここ何年か、8月の最終週〜期間限定でフォレオで買い物すると縁日の券が貰える。
500円で補助券1枚。(3枚で1回)
1,500円で本券1枚。
射的・ボールすくい・千本つりが出来るという物。




私が毎年この期間のセールで買い物をするので、3年連続参加!!




今年は期間中に、しまむらや西松屋で買い物したので5回分の縁日券があった。




ちょっと散歩がてら5回分だけ遊ぼうニコニコと思っていたら、
娘、並んでいると「もう私帰らなあかんし、良かったら…バイバイ」と本券をゴッソリ貰う
ラッキウィ〜〜!!チューチューチュー




そしてまた並んでいたら、違うおばさんが無言で娘に券をくれた!
確かに、子連れじゃなかったら大人だけは並びにくい雰囲気あるし。




でもまぁ、おばちゃんらの良心に
まだ日本はやっていける!!
と感じた。←大げさ。笑




しこたま遊んで、娘が「もういい!」と言い出した笑い泣きので、、
残っていた券を他の人へ〜〜
双子連れのパパがいたので、その人に。
多分、奥さんに連れて行き!言われたんやろなぁという雰囲気が漂っていたので。笑い泣き




双子やから回数喧嘩なるやろし。
満面の笑みで喜んでくれた。
我ながら、グッドチョイスグッ




そして、人から受けて良かった事を人に返すって、ちょっと幸せな気分にもなれたニコニコ




ちなみに、娘、千本つりは毎年うまい棒しか当たらない。
来年こそ、びっくりドンキーの金券当てたいニヤリ