久しぶりに雲一つない快晴♪

 

朝は少し冷えましたが・・・。

昼前から窓全開で気持ちイイ♪

 

チャッピー(仮)の仮を早く取れニャン♪

 

 

今日も寒くて早起きしちゃったので・・・。

朝から昼食の準備を始めました♪

 

というか・・・。

昨晩から献立を決めてて準備してた???

 

 

ドンコを一晩水で戻して・・・。

本日の昼食は中華チマキ風炊き込みご飯♪

ちぃ~巻き巻き♪

 

竹の皮に包んで蒸すのは大変なので・・・。

炊飯器で作りました♪

 

 

チマキの材料の余りで・・・。

竹の子と豚の角煮♪

 

ブリの照り焼き・・・三切れは食べ過ぎ(笑)

 

残ったチマキは・・・おにぎりニギニギ♪

冷凍庫に入れておきました♪

 

 

チュ~か巻き巻きは大好物です♪

今回は濃い目の味付けで美味かった♪

 

それよりも豚の角煮が絶品でした♪

バラ肉をブロック買いしたからかな???

圧力鍋で時間差二度加熱したからかな???

 

 

おにぎりはラップに巻いて作るのですが・・・。

ラップといえば・・・。

 

普通は幅30cmか22cmのどちらかを使うけど???

初めて幅15cmって小さいの買ってみた♪

 

コップとかには丁度いいかもですが・・・。

あんまり使うことは無さそうですか???

 

 

では、なぜ買ったのかといえば・・・。

 

先日、汚い足の写真を載せましたが・・・。

足の怪我の治療で・・・。

足にラップを巻く時に15cmが使いやすい!!!

 

だたそれだけの理由(笑)
 

 

巻いてないけどチマキつくったり・・・。

この前は床に米を巻いちゃったり・・・。

足にラップ巻いて豚足蒸し作ったり???

最近よく巻くなぁ~(笑)
 

昔は髪の毛内巻きロールが好きだった♪

今の私には巻くほど髪の毛が無い!!!

 

 

GW明けの一週間はダラダラ過ごしたので・・・。

明日の土曜日は・・・。

また庭に出て少し抜きます♪

 

抜くというか・・・。

そろそろチューリップの葉も枯れてきたので・・・。

刈り取り作業をしなくては!!!

 

 

そいうえば・・・。

中華チマキじゃなくて???

子供の日に食べるチマキって???

どんなの味だったか思い出せない???
 

巻き巻き♪