引き続き | RADIO MAD THE BLOG OF 加藤円夏

引き続き

四度目の緊急事態宣言が発令されました。


改めて、これくらいなら大丈夫だろう、、と緩みそうになる気持ちを引き締めて、細やかであっても感染拡大を抑える一助となれるよう、油断せず生活したいと思うのです。


変わらず自分が使用する前後には、抗ウィルスウェットタオルで、仕事でお世話になるスタジオは勿論、公共のデスクやテーブルは拭くようにしています。


最近になり、お部屋に溜まる一方で既に山積みされている読みたかった本を読み始める事ができました。


まずはこれ✨


新型コロナ禍以降の人間社会で、それまで人が積み上げてきた秩序(経済、政治思想、倫理観など)は果たしてどう置き換わる事が必要とされるのか、といったテーマについての「一つの見解」がとても読みやすく記された一冊です。


これまで無頓着に受け入れていたあらゆる「秩序」について、その意義や意味、価値を改めて考える機会ともなっている今、あらゆる人達のあらゆる視点と見解に触れてみたいと感じながら書物に触れるようにしています。


忙しい人ほど上手に多くの本を読んでいるわけで、私も不器用ながらもその技を自分なりに編み出したいのです。


そして、明日の朝8時からは


ナレーションを担当させて頂いております


おんがく交差点



春風亭小朝師匠と大谷泰子さんの多彩なゲストをお迎えしての小粋な大人のおんがく談義です。

明日お迎えするのは活弁士の山崎バニラさん。
大正琴と印象的なあのヴォイス、一度は耳にした事がある方も多いかも知れません✨

週末、感染拡大に伴い在宅で過ごす方も多いかと思います。外出なさる方は、どうぞ油断なく安全にお過ごし下さい😷