お参り | RADIO MAD THE BLOG OF 加藤円夏

お参り

1年の最後の朝、部屋のカーテンを開けて青く澄み渡る空を見て、よし、朝ごはんの前に地元の氏神さまにお礼のご挨拶をしに行こう!と思い立ち行ってきました✨

実は、昔からその神社で夏にはお祭りをしていたり、その存在は勿論知っていたのですが、そこまでの電車での交通網はなく、隣街の奥に鎮座するその神社まで徒歩で行く機会も無かったために、長年住む自分の地元の氏神さまのところにご挨拶に行くのは初めてだったのです。歩いてみたら、およそ40分の道のりでした。


冬のひんやりした朝の空気が気持ち良いお散歩でした。行きで通り、帰り道には絶対にここでコーヒー飲むぞと決めていたマックに入り、朝マックを食べよう思ったら、メニューにありませんでした。マクドナルドに入るのは久しぶりなのですが、朝マックて、もうメニューからないのかしら、、?

という訳で、カフェラテとアップルパイを頂いております。






700年代に建立された、由緒ある立派な神社でした。日本神話のイザナミ、イザナギの子供であるスサノオの尊(八岐大蛇をやっつけた神様です)と、そのお姉さんである天照大神、稲田姫命が御祭神として祀られています。

こんな立派な氏神さまだったなんて✨今までなかなか来る事が出来ずごめんなさい💦そして、今年1年の御礼を伝えて帰路につきました。

北陸、東海、西日本、九州などの地域では大雪が心配されています。今年は新型コロナの猛威も更に心配な年末です。

皆様どうぞ安全に、そして健やかな年の瀬をお迎えください✨

私はこれから今年の厄を浄めるべく、1年で最後の部屋のお掃除です🙋‍♀️