blog A 240517

 

【治療内容】

・目の下のたるみ・クマ取り

 

 

目の下の色味が気になられていました

 

20代のモニター様です。

 

加藤総院長の診察では

 

色素沈着もありますが、影クマがなくなることで気にならなくなる可能性があることをお伝えしまして

 

拡大経結膜的下眼瞼形成による目の下のクマ取り治療をお受けいただきました。

 

6ヶ月後の状態になります。

 

目袋ふくらみと頬にかけての凹みとの段差よって生じていました

 

影クマ(黒クマ)がなくなったことで

 

色味が目立たなくなりました。

 

blog B 240517

 

こちらは治療前から3日後と1ヶ月後、6ヶ月後の変化の様子です。

 

順調な経過で1ヶ月後からほとんど変わらず

 

しっかりと安定したと思います。

 

患者様も治療してよかったです。と喜ばれていらっしゃいました。

 

 

【通常料金】

目の下のたるみ・クマ取り

拡大経結膜的下眼瞼形成 495,000円

税込み表記です。

モニター様も募集しております。

 

【治療後リスクの可能性】

腫れ、赤み、痛み、内出血、浮腫み、感染、左右差など

 

 

目の下のクマは要因によりまして

 

影クマ(黒クマ)、茶グマ、赤グマ、青クマと様々ございます。

 

今回の患者様のように混在しているクマもありますが

 

目袋と凹みの段差によって生じている影クマは

 

メイクなどでは隠すことが難しいクマですので

 

根本原因からの治療がお悩み解消への近道になります。

 

 

加藤クリニック麻布

【オフィシャルHP】

https://www.katoclinic.jp/

 

【東京院】

TEL:0120-112-096

banner_katoclitokyoline_20231005

 

【ANNEX】

TEL:0120-513-555

banner_katocliannexline_20231005

 

【大阪院】

TEL:0800-200-3638

 

 

↓応援クリックお願いします。

 

  にほんブログ村 美容ブログ 整形・プチ整形へ
にほんブログ村

整形・プチ整形ランキング