
ようやく、香港もう一つの戦利品、ロブのイーストンもデビューさせたんですが・・・

ズボラしてスエード用スプレーを雑にかけたら、カーフ部分にもついちゃって・・・白く粉ふいちゃってますね

ちょっとお休み中にケアしなおします

ということで本題、
5か月ぶりに湯河原に行ったので、飯田商店は・・・夏休みに行けるはずもないので(長蛇の列ですからね


小田原系ラーメン発祥のお店として有名な味の大西 本店に再訪

※前回の訪問レポはこちら(https://ameblo.jp/katochin55/entry-12359078423.html)
今回は2回行ったからこそ分かった、衝撃の体験をレポします

なんか大袈裟やな~と思われたそこの奥様・・・まずは、この2つのラーメンを見てください、

※今回のワンタンメン

※前回のワンタンメン
えと、これ全く同じメニュー(大盛とかトッピング追加とか一切なし)なんですよ!!

しかも、写真撮り忘れましたが、前回は小さいグラスにお水が出てきましたが、今回は大ジョッキに杜仲茶でした(モチのロンで無料)

なんでこんなに違うのか・・・理由は店員さんです

こちらのお店、メインの店員さんが2人いまして交互に接客しているようなんですが・・・
一人(前回接客)はごく普通にちゃんとサービスをするタイプ

もう一人(今回接客)は過剰なサービスをするタイプ

なんです・・・しかもお客さんの前で露骨に

店員A「俺の客はチャーシューサービスするからさ!暑いから杜仲茶飲んでよ~」
と言ってる横で、次の客を接客する店員Bは・・・
店員B「チャーシュー食べたいならチャーシューメンをたのんでください。」
隣のテーブルで話丸聞こえ状態でコレやられますからね・・・客の方が気まずくなります

しかも我々が「これもう、チャーシューワンタンメンレベルだよね~」とか言ってましたら・・・
店員B「そんなのビジネスじゃないから!サービスとは言わないから!!」
・・・いや、我々がやってるわけじゃないですから

そんなこんなでザワつきながらも実食!!


やや柔めながらスープがよく絡む麺に・・・チャーシューのボリュームがハンパない!!!


ワンタンも相変わらず水餃子サイズだし・・・
やっぱクセになるうまさ~

サービスの是非(主に非だと思いますが)はあるでしょうが、もう気になって気になってハズレの方でもいいからまた行きたい気持ちが止まりません

もしかして、そういう戦略なんですかね?

普通のラーメン屋さんに飽きた方はぜひ2組に分かれて訪問してみてください

![]() | ジョンロブ JOHN LOBB WILLIAM ダブルモンクストラップ ダークブラウン ダブルソール ワイズE 価格:189,000円 |

![]() | 価格:17,280円 |

![]() | 【送料無料】寿がきや 全国麺めぐり 小田原タンタン麺 120g×12個入 ※北海道・沖縄・離島は別途送料が必要。 価格:3,024円 |

![]() | 価格:5,250円 |
