以前に私のブログで紹介した



http://ameblo.jp/katochan-ppe/entry-10717045215.html




台湾ドラマ「秋のコンチェルト」 



の放送がついに今週終わりました。



私は普段あまりテレビを見ません。



でもたまたま夜テレビをつけたら放送されていたこのドラマを見てハマってしまいました。



テレビをあまり見ない私がテレビドラマにハマったのは何年ぶりでしょうか。



台湾ドラマ史上視聴率2位というの納得できました。









かとちゃんのブログ


クァンシー役のヴァネス・ウー(呉建豪) は最初見たときはロンブー淳に似てると思いましたがドラマ見てるともっとカッコイイと思いました。演技も良かったし鍛えられた肉体美がすばらしい。







かとちゃんのブログ


ムーチェン役のアン・アン(安以軒)という女優は知らなかったけど素晴らしい演技で健気に生きる女性を演じていました。





かとちゃんのブログ


シャオラー役のシャオシャオビンの子供らしい自然な演技を見るたびに心がとても暖かくなりました。





ドラマを観終わったら急に奥さんの顔が見たくなり、気付いたら寝室に行って寝ている奥さんの頭を撫でていました。





このドラマを見て自分の家族を今まで以上に大切にしようと思いました。自分の今の状況に感謝、家族に感謝したい気持ちになりました。





そんな気持ちにさせてくれたドラマに感謝です。







いつか奥さんと一緒に台湾へ行ってみよう。













秋のコンチェルト 原題は「下一站, 幸福」 日本語の意味は「次の駅(場所)、幸福」



http://datv.jp/p000059/








嬉しいことにテレビ大阪で2月1日より再放送されるそうです。



テレビ大阪  毎週月曜~金曜 9時00分 - 9時54分



http://www.tv-osaka.co.jp/timetables/weekly/2011/02/1/

http://www.cinemart.co.jp/akicon/