お久しぶりですにっこりmomopanです


採卵後に

採取できたたまごちゃんの中で無事に受精したのが9個のたまごちゃんでした🪺


分裂を繰り返していき

無事に移植できるまでなった子たちが

4個でした🪺


大好きなナースさんが画像で説明してくれて、


👩‍⚕️「この子は頑張っていけました、

このこはダメだったんです、この子は精子が2匹入ってしまって〜、etc」



にっこり(この子はぁ‥)

 

たまごちゃんたちのことを


この子は

この子達は


と言ってくれて



嬉しい気持ちと

ダメだった子の画像を見て

なんとも言えない気持ちに‥笑



 

にっこり(な、何なんだこの気持ちは…)






👩‍⚕️「グレードの高いこの子を最初に(お腹に)戻します」





にっこり「はひ」






にっこり…なんとも言えないこの気持ち。

 しんど!!!!!







旦那さんに電話しました!声聞いて落ち着かせないと!!!!

  



凝視もしもし




にっこりなんかねー!たまごちゃんたち頑張っててねー!

ダメだったたまごちゃんもいてねー!あーだこーだ




凝視うん


 

にっこりなんかねー泣 なんかねー、





うえーーーーん!!!泣







凝視ヨシヨシ




  



もう大泣きしました。

メンタル強い方なのですが、

なんだかもぉ、


生命の力?我が子?みんな頑張ったんだねぇー🪺


この子 とか言わないでヨォー!ぴえーん!


となりました。



そもそも

無排卵だったので



卵子がたくさんできて、

受精しただけでも

幸せ者です涙。





そのあと






2ヶ月弱

卵巣を休ませてから

いよいよ移植です!!





移植編↓





移植は麻酔もなしで

激細チューブを入れて

卵ちゃんを戻しますキラキラ


パンツ脱いだ状態で立ったまま

説明を受けました笑


にっこり(なんか恥ずいっす)




そんなに痛くないと聞いていましたが

私は痛かったので 


大き〜く、深呼吸をずっとしていましたガーン



ドクターの顔も見ることもなくスタート

(この声は前の受診で、めっちゃ

ぼーっとしてた女の先生だ💦ひえー!頼むー!!)



大深呼吸を繰り返していると



大好きな看護師さんの声が聞こえてきて


「チューブに卵子が残ってないか見てきますね!」


「オッケーでーす!」



で、胚移植はなんとか無事終了です。



 


子宝草に新芽が♡



次回、【頼むから一発で着床してくれよー?!】