20240130

1月30日

大進丸さんでフグ釣りです。



先日の飲み会の酔っ払った席での会話から

今回フグ釣りに同行する事になった同級生と

駐車場で合流。


気になっていたことを聞いてみました。


私∶「そういえば釣りした事有るの❓」


同級生∶「有るよ。」


私∶「リール使った事有るの❓」


同級生∶「こうやってこうやって投げるリール」


私∶「😀スピニングね❗」


同級生∶「昔小学校の頃ルアーでライギョ釣って遊んどったわ❗」「ほんで転がしとくとカラスが食べるもんでよォ」


私∶「そんな事しちゃあかんわ😨

   …アンタハアクマカ🦹」



ご幼少の砌から外来魚駆除活動をしていたなんて❗


まあ、釣り未経験でなくて安心しました。😌







本日は左舷ミヨシ




ふぐ釣り初挑戦の同級生は隣の左舷2番目。



フグ釣り初挑戦
船釣り初挑戦
ベイトリール初挑戦

本日はお日柄もよく
船釣り初挑戦の人には最適な

弱風
ベタ凪





さあ、酔っぱらって楽しく行きましょう❗

本日のタックルは
私は昔の極鋭レンジマスター+炎月🎣
同級生には極鋭1455+カルカッタコンクエスト🎣を使ってもらいました。


仕掛けは
私は自作の一本掛針のカットウ
彼にはYAMASHITAの二本掛針のカットウ

エサは
アルゼンチン🇦🇷アカエビ🦐
ホヤ
アオヤギ(朝受付で彼が買った初フグ釣りのお助けです。)



沖のポイントに到着して
アルゼンチン🇦🇷アカエビ🦐とホヤをクーラーボックスから出して、

アオヤギを溶かさないと・・・( ̄0 ̄;アッ
溶かす前にパッケージを切っちゃったのね❗️
(・_・)
アオヤギはジップロックに入れてイケスで解凍待ちにして(^_^;
アルゼンチン🇦🇷アカエビ🦐の使い方を説明して釣りスタートです。



アルゼンチン🇦🇷アカエビ🦐メインでホヤを補助に合わせ付けしたら、

なんかヒガンフグ🐡が釣れます。

これはホヤの効果かな❓️🙄

と思ったら、
エビ🦐だけでもヒガンフグ🐡が釣れます。

ボリューミーです。


自分の釣りをしながら
隣の同級生にアドバイスを送ります。📢



他の方とのお祭りホドキを手伝いにあっち行ったりこっちでほどいたり(;´Д`)ハァハァ

根掛かりの外し方を教えたり
コウイウフウニ竿ヲフルトハズセルヨ(*´◯`ノ)ノ


けっこう忙しいです。\(+_<)/







途中経過
私の語彙力が無いのか釣ってもらうことが出来ません。


あ~言ってダメならこ~言って・・・




竿の持ち方をこうしてみたら・・・



もう針が駄目だから仕掛けごと換えてみよう❗

針先が駄目だったら針交換して❗

等々・・・


こ~言ってダメならあ~言って・・・


なんとか釣らせようと頑張りました・・・





頑張りました・・・







・・・













そうこうしている間に
沖あがりが来ました。








忙しかったけど釣れてくれました。












さて、同級生は











14名乗船で
カゴの数は
13カゴ  (´Д`|||)








(´Д`|||)こんな顔になりました


(´Д`|||)


(´Д`|||)



(´Д`|||)




人生初🔰の一ぴきがキロアップって❗
(´Д`|||)







20240130の大進丸でのカットウ釣りの結果は

ヒガンフグ10
コモンフグ11
合計21でした。

私にはキロアップは釣れません。(´Д`|||)

(⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠_⁠_⁠_⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠-̩̩̩⁠)