SNSでの投稿、拡散は是か非か、という話。

 

昨日、大阪に楽器の展示会に行って来ました。

楽器メーカーや楽器店がブースを出しており、

来場者は試奏したり販売したりするイベントです。

 

一度にたくさんの商品を見れたり触れたり出来る、素晴らしく価値のあるイベントでした。

 

で、このイベントでは会場のいくつかステージがあって、

ミュージシャンのライブなどが行われていました。

 

で、引っかかったのは撮影OKと撮影禁止のミュージシャンがいた点です。

 

確かに、よく見る。撮影禁止。こういうとき撮影禁止なんだよ。

僕の好きなミュージシャンは撮影OK(なんならSNS拡散推奨)だったんだけど、

今ってそれがスタンダートというか正攻法じゃない?って思った。

 

撮影OKだった大村孝佳さんです。

 

 

 

カッコ良すぎますね。詳しくしりたい方はこちらへ

 

 

ライブが始まる前に、進行の方が「なんと本日のライブ、写真や動画は…撮影OKです!」

というと会場から「おお~!」と驚きの声があがる。

 

え、絶対ソッチのほうが良いじゃん。

まんまと撮影するし、まんまとSNSで拡散するよね。

行けなかったファン喜ぶし、次のライブ行きたくなるし、グッズなり同じ楽器なり買いたくなるよね(めちゃくちゃたけーけどな!Kemper欲しい!)

 

今このコンテンツを無料にして、SNSで拡散させて別のところで回収すればいい。

 

イベント終了後Twitterで検索すると、やっぱり我先にと写真や動画がアップされてて

タグ付けもされてるからファンが見つけてはリツイートしたり、

リプ欄でファン同士がコミュニケーション取ったりしてる。

今まで知らなかった人の目にも留まり、またファンが増える。なんだよサイコーかよ。

 

その流れに逆らって、「撮影禁止!SNS投稿禁止!」と言って、なんのメリットがあるんだろうか、それって「今までそうしてきたから」以外の理由あるのかな。

※通常のコンサートとかは別だけどね。理由があるので。

 

こういうこと言うと、「公式以外が投稿してしまったら、ミュージシャンにお金が落ちないだろ!」

という反論がでるんだよなぁ。

 

 

あ、撮影禁止と言われたミュージシャンはもちろん撮影してないので

写真も動画もありません、宣伝できなくてすみません!

 

 

 

また。

 

 https://letterpot.otogimachi.jp/users/1601

image