桜 こんにちは、加藤歯科の歯科衛生士みうらです よろしく 桜


歯ブラシの操作方法をいろいろお勉強してきたと思いますが(*⌒∇⌒*)





今回は クひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球長音記号2びっくりマーク



さてさて??


Q1やじるし歯磨きをする時は、歯の根元まで磨けるように歯ブラシの毛先を

     歯ぐきに(1、当てる 2、当てない)ようにし、

     (1、力強く 2、力を入れず)磨くようにする。

     また歯ブラシは (1、大きく 2、小さく)動かすようにする。

      

     


Q2やじるし上の前歯の裏側は歯ブラシのどこの部分を使って磨くと良いでしょうか?

     1、歯ブラシのつま先

     2歯ブラシのかかと

     


Q3やじるし虫歯の三大好発部位は1、隣接面 2、歯頚部 あとひとつは何でしょうか?












                    答え


                    これ↓








答 1 歯磨きをする時は、歯の根元まで磨けるように歯ブラシの毛先を

     歯ぐきに(1、当てる)ようにし、(2、力を入れず)磨くようにする。

     また歯ブラシは(2、小さく)動かすようにする。


答 2 1、歯ブラシのつま先



答3 3、咬合面(噛み合わせる面)



どうでしたか?


全問正解できたでしょうかぺこ 

  

歯磨きにはいろいろな磨き方があります歯磨き


自分にあった方法で、歯磨きは毎日行うことですので続けて行える磨き方が一番です一番

わからないことがありましたら、気軽に聞いてくださいねハート②

一緒に考えていきましょうルンルン


それでは、今日はこのへんでハート




加藤歯科 ←これ加藤歯科のブログ