世田谷観音に初詣に行ってきました。

たくさんのお願いをして(もちろん能登の地震のことも、世界平和のことも)きました。
さっきまで一緒にいたリカルドは、じっと出来ないヒヅキを連れてくるまで待っています。

洋輔は山の家で制作活動をしています。
何を作っているのかは教えてくれないのよ❣️
出来上がってから見せてくれます。
自分の世界を作ることはとっても大切なこと!
大人になった息子には、距離をおいてあげるのがいいと思うわ❣️

と言うことでこのメンバーでパチリ❗️



一年ぶりの恵比寿様、とってもいいお顔❤️

2月にカフェをオープンします。
時々テキサスにも居てもらおうかなぁなんて思ってるの❣️
繁盛を恵比寿様にお願いしました。



世田谷観音を後にして、世田谷公園に来ました。

マーゴたちを少し走らせてストレス発散させないとね!







ハルコお姉ちゃんはエイト係、7才と1才5ヶ月はちょうどいいみたいで、うるさいほどエイトのお相手をしてくれます





なので、パパとママはヒヅキと遊んであげられる。

世田谷公園は自然がたくさんあっていい公園です♪
今日はさすがにすいているわ。



今年、年女の私 おみくじは

大吉でした



ヒヅキの嬉しそうな顔!

ボーイズは外遊びが大好きね❤️

そんなマーゴ達を見てるバァバとジィジも穏やかな気持ちになります🥴
この安らぎが被災なさった方々に早く戻るように願います。

今、タオルを被災された皆さまに送れないか調べています。
タオルならいくつあっても役に立つかなぁと思って❣️
なんとか届けられるように調べます。

さて、明日から仕事始めです。