おはようございます♬



9月も今日で終わり、明日10月1日からは消費税が10%になります。

今日買えるものは買っとかないといけませんね(^◇^;)

とりあえず、目薬と録画するBDディスクがもうないので、それは買いに行きたい、ラッキー海鮮丸です( ^ω^ )



「ワールドカップバレー2019 女子」が終わりましたね。

1位 中国 
2位 アメリカ 
3位 ロシア 
4位 ブラジル 
5位 日本 

中国が最終日を待たずに優勝、圧倒的な強さでした。


日本は中国には惨敗しましたが、アメリカとロシアにはフルセットまで粘れたので、あと少しでした。

結果、日本は6勝5敗で12ヵ国中5位で、世界ランキング6位の日本ですから、ほぼランキング通りの順位でおさまりました。


木村沙織が引退し、絶対的なエースがいない状態で、マスコミ主導で「古賀のエース復活」や「新星・石川のエース誕生」など、いろんな選手がエース候補に名前が上がりましたが、結果、ほぼ全試合を通じて活躍し、スパイクの決定本数、決定率で、圧倒的に石井優希がエースでした。

パワーヒッターではなく、技術で決める石井選手なので、エースのイメージがないのですが、安定した成績と決めるべき時に決める、これがエースの「条件」ですから、石井選手しかいませんよね。
間違いなく、今回の全日本の中心であり、主役の1人でした(^_^)v


オイラの推しメンなので、多少、贔屓目もありますが、数字はウソをつかないので、納得してもらえると思います。

年齢も28歳なので、たぶん来年の「東京オリンピック」が代表として最後の現役になると思います。


Vリーグからずっと推してきたメンバーなので、来年も代表で活躍してほしいと思います。

がんばれ、石井優希。がんばれ、火の鳥ニッポン(⌒▽⌒)


【今日の一枚】


石井選手、お疲れ様でした。
来年のオリンピックも頑張って👍