人はそれぞれに自分のリズムをもっていると思います。♪

 

ホロスコープからも見て取れる様で

私は独特なリズムがある様です。(*`艸´)

 

 

私は太陽星座が♈牡羊座で火のエレメント(要素)を持ちます

月星座が牡牛座なのでエレメントは地です。

火は突発的でですが地の星座はコツコツ安定的です、

太陽と月でバランスしていることになります。

お互いが補いあえる関係性。

 

 

 

 

時には牡羊座のダッシュを♉牡牛座が抑えてくれる。

もしくはブレーキになる場合もある。

 

どちらがどんな風にでるかはその時の空模様にも

関係してくるのかもしれません。

 

 

 

ここはGO!という場合は羊座のエネルギーが必要です。

 

 

 

私は基本的に全ての要素をネガティブには捉えないので

楽観的ではあります。

 

Chakraをバランスすればその揺れは少なくてすむからです。

 

 

 

 

12星座の特徴は全ての人がもつ心の原型ですが

今世はこの原型をどう使いどんな人生が用意されているのかという視点で

ホロスコープを見るのはとても楽しいものです。

(10の惑星が関係しています。)

 

 

 

 

 

 

牡羊座は基本的に情熱の星座なので興味のあるもの

にしか興味を示しませんし、飽きやすいですが、そこは本質の

牡牛座がコツコツ努力をしてくれているので、割と安定的に学びを

積み上げる傾向にもあります。(じっくり理解していきます)

注)私の経験からで、これは私の事例です。

 

 

 

 

人は簡単ではなく、かなり複雑なのです。

だから星座だけでは判断はしかねるところもあるのは事実です。

(10の惑星が関係してくるのと、太陽星座だけでは判断出来ないないからです)

 

 

 

 

 

 

しかし、その要素はかなり興味深いものがあります。

アスペクトやいろんな角度から読んでいくと素晴らしく

人生が紐解けるようです。

私はまだまだ学びの途中です・・・。

 

 

ホロスコープは平面ですが立体的にとらえていけるようになると

もっともっと面白くなりそうです。(実際はとても多次元的です)

この道〇〇年という方も多いので学べる方々がいてありがたいです。

 

 

 

 

Chakraを学んできて良かったと心から思うのは

Chakraを惑星が人生の様々な出来事を通して鍛えてくれること

Chakraがバランスしてくるという事が私には非常に興味深い所でした。

それぞれにステージがあります。

 

 

 

一人、一人見えている世界が違います。

それを意識次元というのでしょうか

学んでいるステージが違うという事なのかと思います。

 

 

 

 

 

同じものを見ても美しいと思う人もいれば

現実的に、使えないと思う人もいます、笑。

これはサイン(星座)のもつ性質から読み取れます。

(かなり複雑でもあります)

 

 

人の価値観は様々ですね

陰&陽のバランスをいつも私達は探しています。

 

 

 

 

6月の驚異的な忙しさから7月に入り、少しだけブレーキを掛け

忙しすぎたのを少し反省して、見直しながら進みたいと思います。

 

ほっとする時間も私には必要です、(月牡牛座)

 

日常が戻りつつあります。

 

変化に飛ぶ人生も大好きですが、一息いれる時間(一人の時間)

も大切にしていきたいです。☕

 

 

 

 

 

一人の時間はより自分のより深いところと繋がる感覚があります。

 

少しずつ自分の人生を紐解いてくように学びを進めていきます。

 

 

 

私の持つ星座たちと仲良くして魂の望む方向へ

自分に正直に進みたい!

私は私のリズムを楽しもう!

 

 

 

夏は夏を楽しもうーーーーー♡