アイン | 犬だらけ幸せの雄たけび

犬だらけ幸せの雄たけび

人間数<犬数の我が家。。。毎日見ているにも関わらず、超キュートな家のワンコ達…を自慢するためのブログです(^-^)v








←保護ブログ復活☆ 里親募集するもんねぇ~!!

 ランキングも復活したもんねぇ~!!





katerさん: 気合!官報まで!!  ←これも根性入れて頑張っておりまする。


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



アインの手術は

地元からJRを使って在来線を使って片道3時間の場所にある病院でやりました。






出来る範囲の中でベストを尽くしたいから。


手術を選択してから病院探しをしたのでなく、病院探しをした結果手術になった。と言う流れなんだけど




これもまたタイミングだと思っております。




じわじわと変化していってたはずなんです、膝の状態。


それを気付いてあげられなかったことに

罪悪感を感じていました。



「膝が外れっぱなし」と言われて、数日後には手術することを決めたのに



そこから手術まで約一月。。。いや、長かった。



考えれば逆に、ゆっくり考える時間もあったんです

やっぱ手術やめよっと」とも言えたんですが



アインの膝の状態が分かった以上

今までどおりに走り回らせることが出来なくなっていました。



走りそうになると、リードで合図して走るのを止めさせてました。




これでは、、、アインのフラストレーションたまっちゃう。



アインだから、手術をしなければ!!と

改めて思いました。


しっかりとした決意を持って、手術の日を迎えたのでございます。





設備の整った病院で


テクニックには申し分のないドクター&スタッフに手術をお願い出来る事の幸せ



この病院を教えてくれたあの人にも感謝でございます。









入院中も食欲はしっかりあり、トイレもちゃんと出来ていたそうです。



手術した次の日にはがっつり食べれたので、早々に点滴を外してもらったそうです。



病院の場所は、大学生活を謳歌中のぷりんの住まいからそう遠くない場所にあり

(ただ、、交通の便が悪いのでタクシー移動だった)


2回ほど面会に行ってくれました。


そんなこんなで、入院中のアインのことは心配することなく(うそ、心配だった:笑)



病院のスタッフさんとぷりんから送られてきた写真をみては

ハヨ、会いたい!!と思っておったのでございます。


今現在のアインは、

手術した足をかばいながら


自分がどういう状態なのか全く理解できないながら



頑張ってくれています。

ただ、、私の顔を見たら、抱っこしてっていうので





ずっとお膝の上、、、なんにもできません(笑)



うふふふふ。



2月最後の土曜日



またまた病院に行きます。

それまでは、安静に安静に☆