●【静岡 親勉】楽しく遊ぶように勉強
する家庭学習法『親勉』を3歳娘に実践
中のアラフォー母、中島奈緒です☺️
〈自遊共育~自ら遊び共に育とう~〉
モットーに学ぶ楽しさ・知る喜びを伝
え、遊びながら学ぶ親子を応援中✊

『不安で辛い子育て』にさようなら。
  笑えることを最優先
『まいっかーさん流 子育て』発信中!

 今日も読んで頂き、有難う御座います❤️

急に朝夕冷え込んで、一気に秋らしく
なってきましたね!

昨日は、青空自主保育サークルの
放課後バージョンに参加しましたが、
5時半には、山の中は真っ暗でした🌃

     (全身を使って遊ぶって、大事ですね!)


さて、今回は  先日行われた
【親勉おやこ体験会 in 静岡】のご感想を
ご紹介したいと思います。

これぞ、まさに全身を使って遊ぶ体験
でした。

感想をくださったのは静岡市内に住む
小学1年生の男の子と年少の娘さん
お二人のお子様のお母さん、Kさん(主婦)。



小1のお兄ちゃんは、
普段、勝敗が付くアナログゲームやる
機会がほとんどありませんが、ゲームの
ルールも理解の上で参加できました。

グループ内に同じ年の強い女の子がいて、
負け続ける我が子の様子に
私が少々ハラハラしてましたが、

時折うまく行くとガッツポーズで喜んで
おり、楽しい時間を過ごせたと思います。



年少の妹は、何とかルールを理解して
いたかな、というところ。

フォローしながら、一緒にやることが
できました

確かに子供たち、”勉強させられてる”感は
全くなく楽しく遊んでいました!                   



このKさん、続けてこんなご感想も
くださいました!

小学生がいるご家庭で、カードゲームや
アナログゲームなど、
生活の中に遊びとして馴染みのある方は
取り入れやすいと思います。

でも生活に馴染ませるステップが
案外ハードルが高いかな、と思いました。



ですよね~~~!  わかります!

でもね、

親勉=カード(カルタ)で勉強
ではない!のですよ🎵   



実は  (大きな声では言えませんが……)

毎日カードで遊ぶなんて
やってないし、
できないよ!

という親勉ママは多い。

(というか、ほとんど?! かもしれません爆笑)


でも、毎日 親勉を実践して
積み重ねているんです。


どうやって?

今回はお子様に実際遊んで頂きましたが、

それを親御さんに お伝えするのが
🖱️親勉体験会であり、
🖱️親勉 初級講座です。

3歳の娘が実際どんなふうに
遊びながら歴史人物を覚えているのか、

めんどくさがりやの私が
どうやって家庭学習を継続しているのか、

もう少し大きなお子様のいる方には
「親勉式家庭学習」で「塾無し」で
中学受験に挑んだ私の実体験も!

そんな具体的なお話も交えて
お伝えしますね!


あなたにお会いできるのを
楽しみにしております💕